コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ブラック企業から脱出してゆるい生活をするブログ

クレジットカード

  1. HOME
  2. ゆるい生活
  3. クレジットカード
2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 猫男 クレジットカード

SPGアメックスの引き止めは解約以外でも存在する

このごろは急激な円安でもちきりの2022年ですが、今年はSPGアメックスカードの大改悪があったことも忘れてはいけません。 この改悪により、解約を検討されている方も多いこのSPGアメックスカード、”引き止め”を活用をしてカ […]

2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 猫男 クレジットカード

SPGアメックスカードをもう1年延命させる方法

旅行好きなマイラーに人気のSPGアメックスですが、2022年2月8日(火)に大改悪が発表されて、カード利用者には衝撃が走りました。 主要な改悪ポイントとしては、年会費が1万5400円(税抜)もアップしたあげく、このカード […]

2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 猫男 クレジットカード

家族カードは「楽天カード」>>>>「Yahoo!Japanカード」

QRコード決済が主流になっても、QRコード決済をよりお得に・便利に使うために、クレジットカードは相変わらず重要です。 主要なQRコード決済のサービスとして「PayPay」と「楽天ペイ」があり、関連するクレジットカードに、 […]

2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 猫男 クレジットカード

SPGアメックスは大改悪でも継続するべきか?

2月8日(火)に発表された、「スターウッド プリファード ゲスト®アメリカン・エキスプレス®・カード」いわゆるSPGアメックスが、「Marriott Bonvoy®アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード」という新 […]

2022年1月26日 / 最終更新日時 : 2022年1月26日 猫男 クレジットカード

カードのご利用明細が紙で届くときは、キャッシュバック有り?

クレジットカードのご利用明細は、昨今はWeb上で確認するのが主流になってきており、紙のご利用明細を希望の場合は有料だったり、Web明細に切り替えると特典があったりすることも多いですね。 しかし、クレジットカードのWeb明 […]

2022年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 猫男 クレジットカード

1月のアメックスとセゾン・アメックスのキャッシュバック内容

アメックスとセゾン・アメックスでは、それぞれに内容が少し異なるキャッシュバックのプログラムがあります。 どちらも、最大で30%程度のキャッシュバックがうけられるので、大変お得です。 1月時点の、それぞれのキャッシュバック […]

2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月7日 猫男 クレジットカード

リクルートカードがキャンペーン活用で1.38%還元に

リクルートカードは1.2%という高い還元率を誇るカードで、お得生活には欠かせないカードです。 私自身、リクルートカードは長年利用しており、お得生活のためにクレジットカードを1枚もつならどれ?の記事でも推奨しています。 そ […]

2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 猫男 クレジットカード

誕生月特典があるカードを最大限活用するには

数はそれほど多くないのですが、誕生月に特典があるクレジットカードというものが存在します。 有名どころとしては、誕生月はポイントが3倍になるライフカードです。 ライフカードの場合、通常還元率が0.5%のところ1.5%にアッ […]

2021年10月23日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 猫男 クレジットカード

エポスゴールドカードはETCと公共料金の最強カード

結論から言いますと、エポスゴールドカードは、ETCカードして、また公共料金を支払うカードとしては最強ランクのカードと言えるでしょう。 エポスゴールドカードのインビテーションが届くの記事でもご紹介していますが、エポスゴール […]

2021年10月17日 / 最終更新日時 : 2021年10月17日 猫男 クレジットカード

Amazon Mastercardの改悪で決済はギフト券一択に

Amazonプライムが割安で利用できることから人気のあったクレジットカード、Amazon Mastercardゴールドの新規受付が停止されたのは先月のことでしたが、その後に後継カードして発表されたAmazon Maste […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

猫男

Profile_neko

ブラック企業から脱出しホワイト企業で働いているが、サラリーマン生活に限界を感じていることから、早期引退を目指している40代の男。猫を大切にしている。
また、ブラック職場で働く→脱出を2回経験している。働き始めた時はブラックではなかったが、会社組織や上司の変更などによりブラック化し、数年耐え忍ぶも無理で転職。現在の職場はホワイトだが、いつまたやってくるとも知れないブラック職場に脅えながらも、変わらない給料でもう少しましな生活ができるように工夫しながらゆるく生きていこうとしています。その過程で学んだ、ブラック企業から逃げる方法、お得に暮らす方法、早期引退を目指す過程などを公開していきます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

人気の記事

  • トラリピの収益が2か月連続で20万円超
  • 加入前に良さがわらりづらいauスマートパスプレミアム
  • 為替介入で100万円の損失の後、月収30万超に。
  • SPGアメックスの引き止めは解約以外でも存在する
  • 500円のフリー乗車券で東京の右側を楽しむ

最近の投稿

トラリピの収益が2か月連続で20万円超
2023年1月11日
加入前に良さがわらりづらいauスマートパスプレミアム
2022年12月13日
為替介入で100万円の損失の後、月収30万超に。
2022年12月2日
SPGアメックスの引き止めは解約以外でも存在する
2022年10月17日
500円のフリー乗車券で東京の右側を楽しむ
2022年10月9日

カテゴリー

  • ブラック企業
  • ゆるい生活
    • QRコード決済
    • いか焼きそば
    • お得案件一般
    • クレジットカード
    • サブスクリプションサービス
    • トラリピ
    • ポイント
    • マイメイト
    • マイル・マイレージ
    • 固定費削減
    • 暗号資産・仮想通貨
    • 株主優待
    • 謎の解明
    • 資産運用一般
    • 電子マネー
  • 未分類

月別アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • お問い合わせ

Copyright © ブラック企業から脱出してゆるい生活をするブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • お問い合わせ
PAGE TOP