コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ブラック企業から脱出してゆるい生活をするブログ

2022年4月

  1. HOME
  2. 2022年4月
2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 猫男 クレジットカード

SPGアメックスカードをもう1年延命させる方法

旅行好きなマイラーに人気のSPGアメックスですが、2022年2月8日(火)に大改悪が発表されて、カード利用者には衝撃が走りました。 主要な改悪ポイントとしては、年会費が1万5400円(税抜)もアップしたあげく、このカード […]

2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 猫男 いか焼きそば

【吉報】終売のスーパーカップ大盛りいか焼そばが再復活+半額券

2021年9月頃に販売を終了してしまった、スーパーカップ大盛りいか焼そばが、ひそかに再復活を遂げていました。 2022年3月30日にこれについてのアナウンスがされていたようなのですが、わたしは全く気付いておらず、このブロ […]

2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 猫男 お得案件一般

足立区・竹ノ塚を東武バス一日フリー乗車券で楽しむ

首都圏住みたくない街という本や、月曜から夜ふかしというテレビ番組などで、どちらかというとやばい街という扱いの足立区・竹ノ塚という街があります。 とはいえ、近所に住んでいる人を除いては、わざわざ竹ノ塚に行ったことがある人は […]

2022年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 猫男 トラリピ

不労所得・鈴のトラリピ設定を試してから35週間の状況

この1週間はさらに円安が進み、一時期、1米ドル130円に迫る勢いでした。 後半になって再び円安がひと段落してきましたが、まだまだ今後の為替相場の動きから目が離せませんね。 今週も、直近1週間のトラリピの運用状況について共 […]

2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月22日 猫男 お得案件一般

現在が最もコスパよく音楽を楽しめる時代?

CDが売れなくなったと言われてからもう20年ほど経っています。 やはり、iPodは革命的でしたね。 昔はCDを1枚1枚交換して聴いていたものでしたが、iPodが登場して以降、すっかり音楽をデータとして取り扱い、大量の音源 […]

2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 猫男 トラリピ

不労所得・鈴のトラリピ設定を試してから34週間の状況

この1週間では再び円安が進み、1米ドル126円にのせました。 トラリピを含めた為替相場にからむ資産運用をしている方の中には、結構心配されている方も多いようですね。 今週も、直近1週間のトラリピの運用状況について共有いたし […]

2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 猫男 お得案件一般

脱毛器ケノンでわかる楽天市場のお得さ

商品をお得に購入するには、「販売価格の安さ」「ポイント付与率の高さ」を総合的に考える必要があります。 定期的に”改悪”のニュースが流れる楽天市場ですが、2022年の4月にもまたSPUなどが改悪されました。 とはいえ、長年 […]

2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 猫男 トラリピ

不労所得・鈴のトラリピ設定を試してから33週間の状況

ここ最近続いている大きく動きのある相場の中で、前週は比較的おちついた一週間でした。 急激に進んでいた円安も、1米ドル125円を境に、やっと一旦ひと段落という状況になりました。 しかし、週の後半にはまた円安方向に動いており […]

2022年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月3日 猫男 トラリピ

不労所得・鈴のトラリピ設定を試してから32週間の状況

投資経験をほとんどもたない人が、この1か月ぐらいの間になんとなくトラリピにまとまったお金を突っ込んでいたら、ここ数週間の急激な円安進行は恐怖でしかなかったと思います。 しかし、急激に進んでいた円安も、1米ドル125円を境 […]

2022年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 猫男 トラリピ

トラリピを半年やった結果と、見えた最善策

FXにそれなりの拒否反応があった私が、FXの仕組みをつかったマネースクエアのトラリピを開始してから半年が経過しました。 もともと、株式に偏っていた私の資産運用のリスク分散を図るためにはじめたのですが、おかげさまでこの半年 […]

猫男

Profile_neko

ブラック企業から脱出しホワイト企業で働いているが、サラリーマン生活に限界を感じていることから、早期引退を目指している40代の男。猫を大切にしている。
また、ブラック職場で働く→脱出を2回経験している。働き始めた時はブラックではなかったが、会社組織や上司の変更などによりブラック化し、数年耐え忍ぶも無理で転職。現在の職場はホワイトだが、いつまたやってくるとも知れないブラック職場に脅えながらも、変わらない給料でもう少しましな生活ができるように工夫しながらゆるく生きていこうとしています。その過程で学んだ、ブラック企業から逃げる方法、お得に暮らす方法、早期引退を目指す過程などを公開していきます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ PVアクセスランキング にほんブログ村

人気の記事

  • ついに月収10万円・トラリピを始めてから45週間の状況
  • 不労所得・鈴のトラリピ設定を試してから44週間の状況
  • 楽天モバイルは優秀な固定電話?
  • 不労所得・鈴のトラリピ設定を試してから43週間の状況
  • 不労所得・鈴のトラリピ設定を試してから42週間の状況

最近の投稿

ついに月収10万円・トラリピを始めてから45週間の状況
2022年7月4日
不労所得・鈴のトラリピ設定を試してから44週間の状況
2022年6月27日
楽天モバイルは優秀な固定電話?
2022年6月21日
不労所得・鈴のトラリピ設定を試してから43週間の状況
2022年6月18日
不労所得・鈴のトラリピ設定を試してから42週間の状況
2022年6月13日

カテゴリー

  • ブラック企業
  • ゆるい生活
    • QRコード決済
    • いか焼きそば
    • お得案件一般
    • クレジットカード
    • サブスクリプションサービス
    • トラリピ
    • ポイント
    • マイル・マイレージ
    • 固定費削減
    • 暗号資産・仮想通貨
    • 株主優待
    • 謎の解明
    • 資産運用一般
    • 電子マネー
  • 未分類

月別アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • お問い合わせ

Copyright © ブラック企業から脱出してゆるい生活をするブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • お問い合わせ
PAGE TOP