コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ブラック企業から脱出してゆるい生活をするブログ

ゆるい生活

  1. HOME
  2. ゆるい生活
2023年1月11日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 猫男 トラリピ

トラリピの収益が2か月連続で20万円超

11月には過去最高の30万円超の収益となったトラリピですが、翌月の12月も20万円超という利益を出すことができました。 私は、為替介入があった時期の取引で大失敗し、100万円の損失を出してしまいましたが、方向転換した結果 […]

2022年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 猫男 サブスクリプションサービス

加入前に良さがわらりづらいauスマートパスプレミアム

いまや世間に乱立しているサブスクリプションサービスですが、その中でもauスマートパスプレミアムは手堅くお得なサービスです。 しかし、auスマートパスはそのお得さが本当に見えづらいサービスです。 そこで、1年以上auスマー […]

2022年12月2日 / 最終更新日時 : 2022年12月2日 猫男 トラリピ

為替介入で100万円の損失の後、月収30万超に。

円安がピークに向かっていた10月、ギャンブル性の高い状態になっていたUSD/JPYの通貨ペアに手を出してしまったことで、結果的にトラリピで100万円の損失がでてしまいました。 しかし、だからといってトラリピの運用をやめる […]

2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 猫男 クレジットカード

SPGアメックスの引き止めは解約以外でも存在する

このごろは急激な円安でもちきりの2022年ですが、今年はSPGアメックスカードの大改悪があったことも忘れてはいけません。 この改悪により、解約を検討されている方も多いこのSPGアメックスカード、”引き止め”を活用をしてカ […]

2022年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 猫男 お得案件一般

500円のフリー乗車券で東京の右側を楽しむ

首都圏は公共交通機関が発達しており、特に乗り放題切符の充実ぶりには目を見張るものがあります。 そのなかでも、ちょっとマイナーだけど実はかなりお得な”台東・墨田 東京下町周遊きっぷ”についてまとめます。 台東・墨田 東京下 […]

2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 猫男 トラリピ

利益の80%を失ったトラリピの今後

9月は損切りの決断をしたことで、1年で稼いだ利益の80%を1週間で失いました。 大きな決断をしたトラリピの月間の状況をまとめます。 月間の収益 まずは、成立カレンダーの内容です。 9月 9月は、持っている資産の全ての通貨 […]

2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 猫男 トラリピ

開始から57週間でトラリピの全設定を削除

昨日は、米国の利上げによる急激な円安進行から、財務省の為替介入による急激な円高で大変な一日でした。 かつかつの資金でFXをしていて爆死してしまった人も多くでたのではないかと思います。 そういうわたしも冷や汗をかき、大幅に […]

2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 猫男 マイメイト

開始から9週間でマイメイトの運用を中止

AIのエージェントによる取引で話題のマイメイトを開始して9週間がたちましたが、ついに運用の終了を決断しました! 開始した当時の記事はこちらですが、思った以上にやめるに至るのが早かった・・ 今回は、なぜ運用をやめる決断に至 […]

2022年9月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 猫男 マイメイト

マイメイトを始めてから8週間の状況

トラリピよりはましですが、このところマイメイトもぱっとしません。運用をやめるかも。 マイメイトはAIを使ったFXの自動取引のサービスですが、その運用状況を毎週公開していきます。 マイメイトを始めてから8週間の状況 証拠金 […]

2022年9月19日 / 最終更新日時 : 2022年9月19日 猫男 トラリピ

トラリピ開始から56週間の状況

円安進行への防御をさらに固めはじめたらさっぱり儲からなくなってきました。 正確には、円安進行への防御に加えたNZドル安進行への防御という形ですが。 今週も、直近1週間のトラリピの運用状況について共有いたします。 トラリピ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 31
  • »

猫男

Profile_neko

ブラック企業から脱出しホワイト企業で働いているが、サラリーマン生活に限界を感じていることから、早期引退を目指している40代の男。猫を大切にしている。
また、ブラック職場で働く→脱出を2回経験している。働き始めた時はブラックではなかったが、会社組織や上司の変更などによりブラック化し、数年耐え忍ぶも無理で転職。現在の職場はホワイトだが、いつまたやってくるとも知れないブラック職場に脅えながらも、変わらない給料でもう少しましな生活ができるように工夫しながらゆるく生きていこうとしています。その過程で学んだ、ブラック企業から逃げる方法、お得に暮らす方法、早期引退を目指す過程などを公開していきます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

人気の記事

  • トラリピの収益が2か月連続で20万円超
  • 加入前に良さがわらりづらいauスマートパスプレミアム
  • 為替介入で100万円の損失の後、月収30万超に。
  • SPGアメックスの引き止めは解約以外でも存在する
  • 500円のフリー乗車券で東京の右側を楽しむ

最近の投稿

トラリピの収益が2か月連続で20万円超
2023年1月11日
加入前に良さがわらりづらいauスマートパスプレミアム
2022年12月13日
為替介入で100万円の損失の後、月収30万超に。
2022年12月2日
SPGアメックスの引き止めは解約以外でも存在する
2022年10月17日
500円のフリー乗車券で東京の右側を楽しむ
2022年10月9日

カテゴリー

  • ブラック企業
  • ゆるい生活
    • QRコード決済
    • いか焼きそば
    • お得案件一般
    • クレジットカード
    • サブスクリプションサービス
    • トラリピ
    • ポイント
    • マイメイト
    • マイル・マイレージ
    • 固定費削減
    • 暗号資産・仮想通貨
    • 株主優待
    • 謎の解明
    • 資産運用一般
    • 電子マネー
  • 未分類

月別アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • お問い合わせ

Copyright © ブラック企業から脱出してゆるい生活をするブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • お問い合わせ
PAGE TOP