イオンペイで20倍+10%OFFだけど、イオンペイはどう?
イオンペイというQRコード決済が2021年9月から始まっています。
11月5日(金)~11月9日(日)にかけて、イオンペイのポイント20倍と10%オフのキャンペーンが実施されます。
イオンと言えば全国各地に店舗があり、多くの人が利用しています。
しかし、イオンは昔からポイント制度が複雑でどうにもとっつきにくいのです・・・
イオンペイで20倍+10%OFFキャンペーン
キャンペーンは、ポイント20倍と10%オフの2種類の内容がありますが、期間はどちらも 11月5日(金)~11月9日(日) です。
キャンペーンページはこちらですが、2種類のキャンペーンの違いは以下となっています。※キャンペーンページが削除されたのでリンクを外しました。
ポイント20倍:イオンとイオンスタイルが対象
10%オフ:イオンモールの専門店が対象
※どちらも一部の店舗およびサービス・商品に対象外有り。
ポイント20倍に関しては、還元されるポイントは200円につき10ポイントとなりますので、還元率としては最大10%還元のキャンペーンとなります。
つまり、ポイント10%還元か、10%割引かの違いであって、どちらも10%お得なキャンペーンであり、決して悪くない内容です。
しかし、このキャンペーン、過去から続いているイオンの”使い勝手の悪いポイントサービス”を体現している内容と言えます。
イオンのポイントサービスはなぜ使いづらい?
- 複数のポイントサービス
- もともと「WAON POINT」「ときめきポイント」「電子マネーWAONポイント」という3種類のポイントが存在しました。
- 今年になってこれがやっと「WAON POINT」に統合された状況。
- 統合されたのは非常によいことですが、以前はポイントがばらばらで大変使いにくいポイントサービスになっていました。
- 複数の会員ID
- 「Smart WAON ウェブID」「イオンスクエアメンバーID」に加え、今年になって「iAEON ID」が増えました。
- イオンペイを使うためには、iAEONというアプリを使う必要があり、そのために「iAEON ID」が新たに必要になりました。
- ポイントサービスは統合されましたが、IDは新しいものが増えてさらにわかりづらくなりました。
- ポイントをまとめて管理できるSmart WAONも、一度登録したカードは削除できないなどの不便な点あり。
- 複数のアプリ
- 用途ごとの大量のイオンアプリが存在して不評なのですが、iAEONという総合的なアプリが今年登場しました。
- しかし、これによって「iAEON ID」を新たに作成する必要があります。
- iAEONアプリでログインやiAEON IDの作成に関しては、かなり悪いレビューが多い。(ユーザーフレンドリーではない仕様。わたし自身、イオンの会員ID関係では過去に苦労している。)
- 複雑な条件
- 今回のキャンペーンだけみても「イオン」「イオンスタイル」「イオンモール」と、どれもイオンと名はつくものの、キャンペーン対象・内容には相違があります。
- 一般的に考えて、消費者側が「イオン〇〇」の店舗の違いを細かく認識できるとは到底思えません。(グループ企業はこれだけあります)
- 過去のWAONやイオンカードのキャンペーンでも、「イオングループのどの店舗がキャンペーン対象なのかわかりづらい」という問題がありましたので、この傾向は続いています。
まとめ
上記で書き出した内容をまとめますと、
イオンのポイント関連のサービスは、まだまだ会社視点で提供されており、利用者側の視点に立っていない
ということです。
ポイントサービスが統合されて、アプリも統合の動きがあることは望ましい流れです。
しかし、会員IDが新たに増えて複雑化していますし、iAEONアプリもかなり改善の余地がある状況で、イオンペイも大きめのイオンでしか使えません。(イオングループであっても、まいばすけっとなどの多くのグループ会社の店舗ではまだ使えない、)
今のところ、イオンペイもiAEONアプリも、以下のような理由で会社としてやらざるをえなくなり、とりあえずサービスが始まったようにしか見えません。
イオンペイ: 他社がQRコード決済を提供しているから
iAEONアプリ:他社がPayPayや楽天ペイなどでスーパーアプリ化を進めているから
イオンのポイントサービスが今後使い勝手のよいものになっていくかまだまだ未知数です。
ということから、限定された店舗が対象の、4日間だけの10%還元キャンペーンだけでは、イオンペイをわざわざ使い始めるメリットはあまりないと言えます。
イオンペイ/iAEONアプリの利用に関しては、近所に大規模店舗のイオンがあって頻繁に利用する人限定で検討する余地があると思います。
そうではない人は、アメックスでイオン系食品売り場が20%キャッシュバックの記事のような、イオンではないサービスでイオンをお得に利用する方法でいまのところ十分です。
投稿者プロフィール
-
ブラック企業から脱出しホワイト企業で働いているが、今はサラリーマン生活からの脱出を目指している、猫を愛する40代の男の記録です。このブログの記事には広告を含みます。
職場環境には、会社組織や上司の変更などによってブラック化する危険が常にあります。このブログでは、ブラック企業からの脱出方法、お得に暮らす方法、早期引退を目指す過程などを公開しています。
にほんブログ村
最新の投稿
- トラリピ2024年10月2日代用管理のFXで先月も50万円ほどの収益
- ゆるい生活2024年9月7日Google Pixel 9 Proで楽天モバイルを2回線使う
- トラリピ2024年9月2日トラリピは復活し、代用管理のFXも好調
- トラリピ2024年8月1日耐えるしかなかった7月のトラリピがついに復調へ