トラリピの戦略変更で手堅く月収20万円に

トラリピの基本戦略を変更してから1年ほど運用してきました。

2023年ももう終わろうとしていますが、多少の上下はあれども毎月20万円は稼げるようになったことが実証できたので、あらためてまとめてみます。

先月の運用結果

2023年11月は、以下の結果となり、約20万円の収益をあげることができました。

ちょっと20万円に届きませんでしたが、まあ上出来でしょう。

中盤までは小銭稼ぎの毎日が続きましたが、後半にかけて相場が大きく動き収益が増えてきました。

なおかつ、2023年12月にいたっては、初日に20万円以上の収益があがってしまったので、わたしが一つの目安にしている”トラリピで月間で20万円を稼ぐ”を既に達成してしまいました。

12月は、それ以降我慢の日々が続いていますが、これも将来の収益のためと思えばなんということもありません。

これらの2か月の結果から言えるのは、”プラスの決済がでなくとも、慌てずに要所でポジションを貯めこんでおけば、いずれ儲かる”ということです。

これは中長期で株式の運用をしてるのと同じような感覚ですね。

通算の収益

トラリピの通算の収益は以下のようになっています。

売買損益とスワップ損益の合計は、年間で210万円超となりました。

10月には安全のために20万円を追加入金していますが、11月~12月にかけて合計60万円をさらに入金しています。

トラリピを開始してから通算で積み上げた証拠金入金が710万円。

今年はそれに対して今のところ約210万円の収益ですから、年間の収益率は30%ほどにもなります。

私の過去のトラリピ運用の歴史は、ざっくりまとめると以下のようなものです。

2021年:トラリピ界隈では有名な鈴さんという方のブログを読んで運用をはじめてみる。

2022年:このままではトラリピの収益でリタイアできそうにないと思い、「鈴さんが推奨する”複数通貨ペアの運用”の方針を保ったまま、独自に注文を増やしていった」「値動きの激しいUSD・JPYに高レバレッジで手を出した」のような行動を起こしたところ、最初はうまくいったが最終的に失敗して損失がでる。失敗を振り返って反省し、思い切ってやり方を全部変更。

2023年:わたし自身が決めた「運用する通貨ペアを最低限に絞り込む」「中長期の運用を見越して、スワップがプラスになる注文に限定して運用」というルールに従い運用を続けたところ、毎月20万円は手堅く稼げるようになった。

そして、なにをどのように変更したかは、「為替介入で100万円の損失の後、月収30万超に。」や、「トラリピの戦略変更で、収益が月間40万円に迫る」などの記事に記載されています。

トラリピとは

わたしが収益をあげているトラリピとは、マネースクエア が提供するFXの自動取引のサービスです。

トラリピ®とは「トラップリピートイフダン®」という注文方法の略称です。マネースクエアHDが特許を取得しています。

トラリピは、あなたが決めた価格で、自動的に売買をくり返します。

あなたに代わって24時間、システムが利益をねらうことで、普段の暮らしをジャマしないFXの実現を後押しします。

https://www.m2j.co.jp/fx-toraripi/what-is?p=fx_sem_lis&utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=op_toraripi&yclid=YSS.1001264718.EAIaIQobChMIrd2Ltt7u_wIVUytgCh1eVAgrEAAYASABEgLg6vD_BwE

要はFXなのですが、自動売買という点がポイントです。

わたしの場合はもともと他人の設定を真似て運用をはじめましたが、それに飽き足らずに内容を徐々に変更していきました。

というのは、”積み立てで誰でも簡単・安全に”みたいなやり方は、やっぱりあまり儲からないのです。

その一方で、拘束される資金量もそれなりですし、そのまま運用してもFIREできる気がしませんでした。

ただ、トラリピそのものには魅力を感じていたので、運用をやめようと思うこともありませんでした。

結果的に、独自の挑戦をしたところ大きく失敗し、損失がでてしまったのですが、その失敗から学び、自身の考えをもとにトラリピの運用法を完全に変更したところ、収益が大きく改善したのです。

まとめ

株式を中長期で運用されている方は多くいると思います。

あらためて振り返ると、その運用に慣れている人ほどトラリピに向いているのではないかと思います。

株取引を長く続けている人は、「高値でつかんだあと、株価が急激に下がって慌てて売って損をした」経験が大抵あると思います。

それでいやになって辞める人と、そこから学んで続ける人と別れていくのだと思いますが、そこで生き残った人が持っている経験は、トラリピやFXでの運用にも生かせる余地があるとわたしは思います。

株取引では、一時的に株価が下がって含み損が増えたとしても、根本的な会社の将来性に自分が確信をもっていれば、あとで大きな収益に繋がります。

トラリピも、一時的に含み損が増えたとしても、それが一時的なものだと確信を持ったうえでの運用であれば、これも同様にあとで大きな収益に繋がります。

損切りの判断は重要だけど、狼狽売りはしないといった考え方も共通するところがあります。

ということで、株の中長期運用が大好きなわたしは、来年も引き続き学びながら運用を続けていきます。

マネースクエア

関連記事:先月も30万円超の収益となり、これで4か月連続で・・

関連記事:為替介入で100万円の損失の後、月収30万超に。

投稿者プロフィール

猫男
猫男
ブラック企業から脱出しホワイト企業で働いているが、今はサラリーマン生活からの脱出を目指している、猫を愛する40代の男の記録です。このブログの記事には広告を含みます。
職場環境には、会社組織や上司の変更などによってブラック化する危険が常にあります。このブログでは、ブラック企業からの脱出方法、お得に暮らす方法、早期引退を目指す過程などを公開しています。
にほんブログ村

トラリピの戦略変更で手堅く月収20万円に” に対して2件のコメントがあります。

  1. メロ より:

    大変参考になる記事でした。
    鈴さんの設定に同じ疑問を感じていたので、同様の思いを持たれていた猫男さんの記事はとても興味深く大変勉強になりました。
    今後も拝見させて頂きます。
    更新を楽しみにしております。

    1. 猫男 より:

      メロさん、コメントいただきありがとうございます。わたしの事例がだれかのなにかの参考になればと思いこの投稿を続けていますが、このようなコメントをいただき大変うれしいです。
      投稿頻度は多くありませんが、地道に続けていこうと思っておりますので、今後ともぜひ宜しくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA