丸井グループの株主優待はどうお得?

今年になって丸井グループの株を購入していたのですが、昨日はじめての丸井グループの株主優待が届きました。

丸井グループといえば、デパートのマルイとエポスカードでしょうか。

私時自身、エポスカードは家賃支払いなどで毎月利用しているのですが、いわゆるデパートのマルイはほぼ利用していません。

こういった生活を送っている人間にとって丸井グループの株主優待はお得なんでしょうか?

ということで、今回は丸井グループの株主優待についてご紹介します。

丸井グループの株主優待

丸井グループの株主優待について、オフィシャルな情報はこちらです。

要点を抜き出しますと、丸井の株主優待の内容は以下の3種類です。

  • 買い物券(年2回)
  • Webクーポン(年2回)
  • エポスポイント(年1回)

です。

今回届いたのは毎年9月30日現在の株主向けのものになり、「買い物券」「Webクーポン」です。

エポスポイントは毎年3月31日現在の株主のタイミングでもらえますので、今回は含まれていません。

株主優待をもらうための最低単位である100株を保有した場合、 「買い物券:1,000円分」「Webクーポン:1,000円分」の合計2,000円相当がもらえることになります。

毎年3月31日現在の株主対象の場合には、「買い物券:1,000円分」「Webクーポン:1,000円分」 「エポスポイント:1,000ポイント(ゴールドカードの場合2,000ポイント」の最大で合計4,000円相当です。

つまり、年間で考えると6,000円相当の株主優待がいただけるということです。

では、それぞれの優待の使い勝手を見ていきます。

株主さまご優待お買物券

これは、マルイの店舗で利用できるお買い物券です。

このお買い物券のポイントは以下です。

食品・レストランを含め、「マルコとマルオの7日間」や「スパークリングセール」期間中でもご利用いただけます。

https://www.0101maruigroup.co.jp/ir/stock/benefit/

食品・レストランでも利用できますから、日常生活の中で容易に消費できます。

マルイで日常的に買い物をしている方であれば、もちろんその買い物の中で使えばよいです。

しかし、そうではない人にとっても、生活の中で半年に一度ぐらい訪れる場所にマルイがあるのであれば、そこで食事をするなり食品購入をすることでこのお買い物券は活用できます。

マルイウェブチャネル Webクーポン

Webクーポンは、マルイウェブチャネルでの買い物で利用できます。

ポイントは以下になり、一見使いづらそうですが、よく調べていくとそんなこともありません。

・Webクーポンは「商品毎に」「100円単位」で適用となります。
例:180円の商品2点(合計360円)をご注文頂いた場合、クーポンの適用額は200円分となります(100円×2)
・100円以下の端数や、配送料金、その他手数料には適用できません。

https://www.0101maruigroup.co.jp/ir/stock/benefit/

商品ごとに100円のクーポンが使えますから、単価が安い商品を沢山注文するのがお得な使いかたです。(クーポンを10枚使うのであれば10個の商品)

それぞれのクーポンを単価の高い服などで使ってしまうとあまりお得感がないのですが、入浴剤などの雑貨も販売されていますので、そういったものの購入で使うのが割引率として換算した場合高いです。

ネット通販で気になるのが送料ですね。

送料が高いと、いくらクーポンで割り引かれたとしてもそれが帳消しになってしまいます。

これに関しては、送料無料にするための選択肢が複数あり、こちらのページで説明されています。

特筆すべきは

エポスカードの利用で配送料0円

でしょう。

ですから、エポスカードを持っている場合には、送料の心配はなくなります。

また、マルイ店舗での受け取りも送料無料になりますので、マルイ店舗をよく利用する方は店頭受け取りの選択肢もありますね。

エポスポイント

エポスポイントは、一般的なクレジットカードのポイントのように「商品との交換」「商品券との交換」「他社ポイントとの交換」「ショッピング割引」等に使えますから、使い道に困ることはありません。

オフィシャルな情報はこちらです。

株主優待でもらえるエポスポイントは年に1回だけですが、ゴールドカードだと倍のポイントをもらえるのがうれしいですね。

また、 エポスカードはさまざまなメリットがあるだけでなく、よりメリットの多いゴールドカードも無料で持つことができます。

関連記事:なぜか語られないエポスカードのメリット

関連記事:エポスゴールドカードのインビテーションが届く

まとめ

マルイを日常的に利用していなくても、以下にあてはまる方にとっては丸井グループの株主優待は魅力的と言えます。

  • エポスカードを持っている。
  • マルイがある場所に半年に1度ほど行く。

丸井グループの株は、コロナで急落した後、定期的に上下しながらも中長期的な流れでは回復傾向にあります。

最近はまた下がっている傾向にあるので、買い時と言えば買い時かもしれませんね。

私自身は、賃貸物件を探しているときに「丸井グループ・エポスカードの不動産業界での存在感」を知り、株主優待も魅力的でありつつ、株価も下がっていたので100株購入してみました。

最近の傾向ですとだいたい20万円前後で100株を購入できますから、株主優待だけでも3%ぐらいの利益になります。

今回届いた株主向けの冊子を読んでみると、エポスカードの特徴がよくあらわれている情報がありました。

それはエポスカードの売上高で最も多くを占めているのが家賃支払いで、前年比の伸び率も家賃支払いが一番多いということです。

乱立するクレジットカードの中で、エポスカードは家賃支払いに強いという特色をもっており、その特色が実際に生かされていると感じていますので、個人的には今後も丸井グループには注目していきます。

投稿者プロフィール

猫男
猫男
ブラック企業から脱出しホワイト企業で働いているが、今はサラリーマン生活からの脱出を目指している、猫を愛する40代の男の記録です。このブログの記事には広告を含みます。
職場環境には、会社組織や上司の変更などによってブラック化する危険が常にあります。このブログでは、ブラック企業からの脱出方法、お得に暮らす方法、早期引退を目指す過程などを公開しています。
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA