鈴のトラリピ設定を試してから8週間の状況
トラリピ運用を開始してから、早くも2か月が経過しました。
鈴さんというこの業界では有名な方の設定をそのまま真似る形でトラリピでの資産運用を開始しましたが、トラリピの仕組みが体感できてきたことから、自分の目的にあわせた多少の設定変更も加えつつ運用しています。
では、今週もまた私のトラリピ運用の状況について公開していきます。
トラリピ開始後8週間の状況
先週から、運用資金やトラリピ設定に変更はありません。
【鈴と一緒に運用しよう】30代から受け取れる自分年金の作り方に記載されている内容を基本とし、現在、投入資金130万円で、6つの通貨ペアで運用をしています。
ただし、「豪ドル/NZドル」のみリスクを取った設定にしています。
現時点での確定した利益は13,433円です。7週目の確定した総利益は8,712円でしたから、1週間で5,000円ほど利益が増えたことになります。
「豪ドル/NZドル」 をリスクをとった設定にしたことと、この1週間は為替相場の動きが結構あったことが功を奏したようです。
利益が確定していない分の評価損益は以下のとおりです。
含み損がかなり増えていますが、これは相場が反発すればそのまま利益になるわけなので、むしろ好ましい状況です。
全くといっていいほど売買が発生しなかった開始当初の1週間を思うと、いよいよトラリピ運用の楽しさがわかってきたように思います。
通貨ペア | 評価損益 |
ユーロ/円 | -6,440 |
ユーロ/英ポンド | +599 |
豪ドル/NZドル | -4,188 |
NZドル/円 | -10,448 |
NZドル/米ドル | – |
加ドル/円 | -37 |
今後の方向性
【鈴と一緒に運用しよう】30代から受け取れる自分年金の作り方にある、毎月3万円を積み立てる方式でいくと、毎月20万円のトラリピでの不労収入が完成するまで17年かかります。
毎月8万円の積み立てにした場合でも11年です。
この鈴さんの積み立て設定の内容は、リーマンショック級のインパクトが発生しても耐えられる想定になっており、安全性も高いのですが、現在40代の私にとっては少々完成までの期間が長いです。
というのは、あと11年とか17年も会社員をやりたくないと心底思っているためです。
私自身は、これから5年以内に、毎月30万の不労所得を得ることを目標としました。
なぜ5年なのか。
私のこれまでの経験では、だいたい入社後7年前後のタイミングで職場がブラック化する波が押し寄せてきていますので、このさき11年~17年も働くのであれば、ブラック職場をあと1,2回経験することになります。
いまから5年以内に会社員を辞めることができれば、なんとか次のブラック職場・ブラック上司の被害にあわずに済むだろうという計算からです。
また、現在40代という年齢だけに、11年~17年も働いていたら、もう気づいたら定年ということにもなってしまいますね。
そういった背景から、「鈴さんの設定をもとに複数通貨ペアでリスク分散をしつつ、一部の通貨ペアでリスクをとった運用をする」方式で当面やっていく予定です。
では具体的にそれをどうやるのか?ですが、「都度いろいろ試していって、その過程をこのブログに記録。あとで振り返って手法を体系化する。」というように考えており、現時点で細かく達成までの計画は立てません。
それは、私自身、トラリピをはじめてからまだ2か月しかたっておらず、細かな計画を立てられるほどのトラリピの知見がありませんし、投資自体計画通りいくものではないからです。”とりあえずやってみる” ”やってみた結果学びがあればそれを取り入れてまたやってみる”を繰り返していきたいと思っています。
不労所得金額を30万円としているのは、家族がいる身として最低限確保したいと考える金額だからです。
直近の予定としては、運用資金を少し追加しようと考えています。豪ドル/NZドルをリスクをとった設定にしてポジションも増えたことから、証拠金維持率:1,758% 実質レバレッジ:1.43倍と、急激にレバレッジがかかってきているので、そのリスクはもう少し低減したいと思っているためです。(以前は実質レバレッジが0.5倍にも満たなかった。)
私のこれまでと今後のトラリピ運用の試行錯誤の模様は、トラリピカテゴリから参照していただけます。
投稿者プロフィール

-
会社のために働くか、自分のために働くか。自由を手に入れる、マネ活の話。それは、わたしたちに何をもたらすのか。社畜無間地獄 と マネ活極楽浄土のはざまを生きる。 ※このブログには広告を含みます※
にほんブログ村
最新の投稿
株主優待・お得2025年4月8日SANKOの株主優待券で街を巡る
株主優待・お得2025年2月12日交通費無料で、佐野市で佐野ラーメンを食べる
FX2025年1月25日高金利通貨のトルコリラをお得に活用!
トライオート2025年1月10日12月に100万円以上損切りしても年間ではプラス