セゾン・アメックスの30%キャッシュバックキャンペーン
今月末まで、セゾン・アメックスでAmazonとメルカリのキャッシュバックキャンペーンを実施していますが、あらたに、UberEats、くら寿司、ZOZO TOWN、タリーズコーヒーで30%キャッシュバックを実施していることがわかりました。超お得キャンペーンにつきSPGアメックスに申し込みましたの記事で書いてた、SPGアメックスのカードが無事に発行されたので、これから3か月は集中的に利用するぞと思っていた矢先にこのキャンペーンを知ったので、セゾン・アメックスもうまく使わないといけません。その内容について書きたいと思います。
Contents
セゾン・アメックス・キャッシュバック
定期的に実施しているセゾン・アメックスのキャッシュバックキャンペーンですが、今回は、「UberEats」「くら寿司」「ZOZO TOWN」「タリーズコーヒー」が対象となりました。それぞれ、30%還元となりますが、以下の違いがあります。キャンペーン実施期間はすべて共通で、2021/5/12~2021/8/30です。1か月前から実施していたんですね。まったく気づいていませんでした・・・
UberEats:キャッシュバックの総額は期間中合計500円まで。事前登録先着70,000名限定。
くら寿司:キャッシュバックの総額は期間中合計500円まで。事前登録先着70,000名限定。
ZOZO TOWN:キャッシュバックの総額は期間中合計500円まで。事前登録先着100,000名限定。
タリーズコーヒー:キャッシュバックの総額は期間中合計200円まで。事前登録先着100,000名限定。
キャッシュバック総額が最大でも500円というところがちょっと微妙ですね。30%キャッシュバックなので、だいたい1700円を目安に利用することになります。(タリーズについてははだいたい700円)
キャッシュバックをうける方法は簡単で、セゾン・アメックス・キャッシュバックのサイトからそれぞれキャンペーン登録し、利用するだけです。キャンペーン開始から1か月経過していますが、私は4つともキャンペーン登録できましたので、まだ事前登録の上限には達していないようです。4つそれぞれ登録が必要なのが少し面倒ではあります。クレジットカード番号などもその都度入力する必要がありますので。キャッシュバック上限は低いものの、30%キャッシュバックは大きいですので、うまく使っていきたいですね。
このところキャッシュレス決済のキャンペーンは全体的におとなしいですが、アメックスカード系は結構頑張っています。その頑張りに応えて?私も使っていきたいと思います。
投稿者プロフィール

-
ブラック企業から脱出しホワイト企業で働いているが、サラリーマン生活に限界を感じていることから、早期引退を目指している40代の男。猫を大切にしている。
また、ブラック職場で働く→脱出を2回経験している。働き始めた時はブラックではなかったが、会社組織や上司の変更などによりブラック化し、数年耐え忍ぶも無理で転職。現在の職場はホワイトだが、いつまたやってくるとも知れないブラック職場に脅えながらも、変わらない給料でもう少しましな生活ができるように工夫しながらゆるく生きていこうとしています。その過程で学んだ、ブラック企業からの脱出方法、お得に暮らす方法、早期引退を目指す過程などを公開していきます。
にほんブログ村
最新の投稿
クレジットカード2023.05.22マリオットアメックスのノーマルカードをあえて選択する意味
サブスクリプションサービス2023.03.24楽天モバイルの利用でパリーグとNBAの試合が見放題に
トラリピ2023.01.11トラリピの収益が2か月連続で20万円超
サブスクリプションサービス2022.12.13加入前に良さがわらりづらいauスマートパスプレミアム