ブラック企業に備えて定期的な履歴書の見直しを
現在はホワイト企業で働いているわたしですが、過去の経験上、だれよりもブラック企業に警戒しています。
諸行無常という言葉があるとおり、ホワイト企業での生活もまた、この先ずっと続くわけはありません。
とはいえ、ホワイト企業でぬるま湯な生活をしていると、そういった意識を持っている私ですら、どうしても危機感が薄れてきます・・
今回は、自身への戒めも込めて、ブラック企業に備えた定期的な履歴書の見直しについて記事にします。
ホワイト企業で働いていても安泰ではない?
一般的に、業界は10年で大きく変わるなどとも言われていますが、40代のわたくし猫男の過去の会社員経験からいっても、入社から10年以内に会社が大きく変わる出来事があり、それにより職場はブラック化しています。
これは、市場経済における見えざる手のようなもので、実体験として、わたしはこの世界の背後にこのようなサイクルが存在していると思っています。
つまり、今は安泰だとしても、それはあと10年もないのです。
ブラック企業に備える
ブラック企業の被害にあわないためには、企業に属さないことが一番です。
とはいえ、生活のためにはお金が必要で、企業に属さずに自力でお金を稼ぐのはなかなか大変です。
ですから、会社員という身分から脱出するまでは、やはりなんらかの会社に属して働かざるをえない状況があります。
会社員として働いている間にブラック企業から脱出するには、転職しかありません。
つまり、働いている会社のブラック化に備えるには、いつでも転職できる体制にしておくことが必要です。
転職の準備をしよう
では、転職の準備とはなんでしょうか。
それは、転職サイトに登録することです。
転職サイトに登録するメリット
- 履歴書・職務経歴書を作ることで自分のキャリア・スキルの棚卸ができる。
- 最新の求人情報を知ることができる。
- 無料だからリスクがない。
現時点で具体的に転職する意思がなくても、とりあえず転職サイトに登録しておくメリットとしては以上のようなものがあげられます。
最も基本的な、基準とするべき転職サイトは、リクナビNEXTだと思います。
履歴書なんて、最後に書いたのはいつだろう?という方も多いと思います。
長らく同じ会社で働いていると、なおさらそうですよね。
しかし、それでもいいんです。
まずは一歩を踏み出すことが大事です。
ひとまず転職サイトに登録してしまえば、履歴書をアップデートしなければという気持ちも沸き起こってくるというものです。
定期的な履歴書・職務経歴書のアップデートを
転職サイトに登録して、その後無事に転職できたとしても、定期的に履歴書・職務経歴書をアップデートするのがよいでしょう。
なぜなら、転職先がよい企業だったとしても、10年以内にブラック化する可能性は高いのです。
転職サイトに登録していると、定期的に求人情報が届きますので、自分の職歴情報を更新する動機もつきやすいというメリットもあります。
私自身、つい最近リクナビNEXTの登録情報を更新したのですが、届く情報も変わってきました。
自分の市場価値を測るのにも役立ちます。
現在は転職がお得な時代
ここ何年か、人手不足だとか、新卒売り手市場だとか言われています。
外資系企業の底辺マネージャーを長らくしているわたくし猫男ですが、それを実際に体感しています。
会社の人出が足りないのはもちろんですが、入社していただける方に提示する給与水準が特にここ数年高まっていると感じます。
同じ職務で、長年会社に貢献している人の給料より、最近の新入社員の給料のほうが高いのはあたりまえです。
マネージャーとして、ずっと頑張ってくれている人の給料が低いのは忍びないのですが、会社のルールですからやれることには限界があります。
私自身も、最近入った人より給料が低いんだろうなーと思いながら暮らしていますが、今のところ職場がホワイトなので許容できています。
このところのご時世では、転職する意欲のある人は、現在の会社で頑張るよりも、転職をしたほうが給料が上がるのは間違いないと思います。
まとめ
どの側面から考えても、転職サイトに登録して随時情報を収集しておくことが、メリットこそあれデメリットがないのは間違いありません。
私のまわりの人に聞き取りをしてみると、dodaを使って転職したという人を多く聞きます。
どうも私より若い人にその傾向が強いようです。
まとめとして、これまで解説してきたとおり、転職サイトへの登録と、定期的な履歴書・職務経歴書の更新は、特にこの時代であればなおさらやっておくべきと言えます。
関連記事:求人情報の効率的な探し方
関連記事:職務経歴書はどう書くのがよい?
関連記事:ポイント生活でブラック企業に備える
投稿者プロフィール
-
ブラック企業から脱出しホワイト企業で働いているが、今はサラリーマン生活からの脱出を目指している、猫を愛する40代の男の記録です。このブログの記事には広告を含みます。
職場環境には、会社組織や上司の変更などによってブラック化する危険が常にあります。このブログでは、ブラック企業からの脱出方法、お得に暮らす方法、早期引退を目指す過程などを公開しています。
にほんブログ村
最新の投稿
- トラリピ2024年12月4日マイナス300万円を反省してプラス100万円
- トラリピ2024年11月1日先月は300万円近い過去最高額の損失で、大きな学び
- トラリピ2024年10月2日代用管理のFXで先月も50万円ほどの収益
- ゆるい生活2024年9月7日Google Pixel 9 Proで楽天モバイルを2回線使う