年会費無料でセゾンアメックスの高還元キャッシュバックを得る
”アメックス”と名の付くカードでは、定期的に20~30%のキャッシュバックを受けることができます。
アメックスカードには、アメックス本体が発行しているプロパーカードと、提携カード会社が発行している提携カードの大きく2種類があります。
キャッシュバックサービスには、プロパーカードであるアメックスカードには”アメックス・オファー”、提携カードのセゾン・アメックスカードには”セゾン・アメックス・キャッシュバック”とそれぞれ異なるサービスが存在します。(この高還元キャッシュバックの内容については、アメックスで出前館が11月まで20%キャッシュバックやセゾン・アメックスでAmazonが30%キャッシュバックの記事で詳細をご確認いただけます。)
このサービスについてはこのブログでもたびたび取り上げていますが、アメックスカードは年会費がかかるものが多く、キャッシュバックが得られるといっても年会費が懸念となりカード発行に踏み出せない方も多いのではないかと思います。
アメックスのプロパーカードには残念ながら年会費無料で利用できるカードがありません。
しかし、提携カードのキャッシュバックサービスである”セゾン・アメックス・キャッシュバック”については年会費無料で利用する方法がありますので、ご紹介したいと思います。
セゾン・アメックス・キャッシュバックを年会費無料で利用
セゾン・アメックスにも何種類かのカードが存在しますが、その中で、”セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード”は比較的簡単に、年会費無料でカードを持つことができます。
このカードの重要なポイントは以下です。
年会費:初年度無料、2年目以降1,100円(税込) ※前年に1回以上のカードご利用で翌年度も無料
還元率:0.5%(ただし、QUICPay利用分は3%)
年会費を無料にするための条件は、年に一度カード利用をするだけです。
つまり、”セゾン・アメックス・キャッシュバック” でキャッシュバックを得るためにカードを使えば、それだけで翌年の年会費が無料になります。
また、カードの基本還元率は0.5%ですが、QUICKPayでの支払い分が3%になるというのも、大きな魅力です。
”セゾン・アメックス・キャッシュバック” と”QUICKPay”の2つの目的の専用カードとして持つのもありではないでしょうか。
また、セゾン・アメックスでは、数か月前に年会費永久無料のゴールドカードへの切り替えキャンペーンを実施していましたので、”セゾンパール”から開始して、今後またゴールドカードの年会費無料キャンペーンが実施されるようであれば、ゴールドカードに切り替えるという方法もよいでしょう。
セゾンパールを含め、セゾン・アメックスのカードの発行を希望される場合には、こちらの紹介プログラムのページから申し込むと、お得にポイントを得られます。(キャンペーンでもらえるAmazonギフト券の最大金額は通常申し込みと変わらないのですが、キャンペーンの達成条件が紹介プログラムの場合はかなり緩いので、Amazonギフト券を多くもらいやすいです。)
その他のアメックスカードは無料で発行できないの?
セゾン以外にも、アメックスの提携カード会社は存在します。
例えば、楽天カードにもアメックスブランドのカードがあり、このカードの年会費は無料です。
しかし、楽天カードのアメックスブランドには、”アメックス・オファー”や”セゾン・アメックス・キャッシュバック”に相当するキャッシュバックプログラムがありません。(※ただし、アメリカン・エキスプレス・コネクトというサービスは利用できますから、この中に利用したいプログラムがある場合はこのカードもよいでしょう)
また、プロパーカードに関しては、はじめに記載したとおり年会費無料カードはありません。
しかし、年会費は少々高いのですが、SPGアメックスカードは、プロパーカードの中で”年会費実質無料”と言えなくもありません。
SPGカードのメリットと、お得にSPGカードを発行する方法については、コロナ禍で実感するSPGアメックスカードの強みもご参照いただけます。
投稿者プロフィール

-
会社のために働くか、自分のために働くか。自由を手に入れる、マネ活の話。それは、わたしたちに何をもたらすのか。社畜無間地獄 と マネ活極楽浄土のはざまを生きる。 ※このブログには広告を含みます※
にほんブログ村
最新の投稿
株主優待・お得2025年2月12日交通費無料で、佐野市で佐野ラーメンを食べる
FX2025年1月25日高金利通貨のトルコリラをお得に活用!
トライオート2025年1月10日12月に100万円以上損切りしても年間ではプラス
トラリピ2024年12月4日マイナス300万円を反省してプラス100万円