楽天ポイントの改悪が再び予告される
楽天ポイントの改悪についてのアナウンスが、今週立て続けにでています。
私は長年の楽天ヘビーユーザーであり、ここ数年の改悪騒動でも”それでもまだお得”と判断し、楽天ポイントを、私の生活の中のメインのポイントサービスして使い続けています。
しかし、楽天の改悪に対して、ここ最近はYahoo!Japan・PayPayでかなりポイントが貯めやすくなってきていると感じています。
それにともない私の生活の中で、楽天経済圏の中でお金を使っていた一部が、ソフトバンク経済圏に流れていっているという変化が、実際に顕著にみられます。
そんな中での楽天ポイント改悪のアナウンスが2つありました。
ここで、楽天ポイントの改悪に対してどう対策するべきかを考えてみたいと思います。
アナウンスされた楽天ポイントの2つの改悪
ポイント進呈ルールの変更
まずひとつめがこれです。公式ページから以下に情報を引用します。
2022年4月1日(金)より、一部サービスについて、楽天ポイントの進呈ルール(進呈対象金額)を下記のとおり変更いたします。
・変更前:消費税をポイント進呈対象金額に含む
https://point.rakuten.co.jp/doc/announcement/20211001/
・変更後:消費税をポイント進呈対象金額に含まない
対象となるサービスは上記の公式ページに記載されていますが、楽天市場や楽天トラベルなど、主要サービスが沢山対象になっています。
救いなのは楽天カードが対象外であることですが、主力となる楽天市場がこの改悪の対象であることは痛いですね。
ただ、根本的なところを考えると、支払った消費税は国などにいくわけで楽天の収益にはならないのだから、そもそもその税金の一部を楽天がポイントバックするのも変な話ではあります。
いずれにしても、そういう”理屈から考えるとまあ納得”、みたいなところにつけこんだ改悪と言えるでしょう。
楽天ビューティのSPU条件が変更
ふたつめはSPUに関する改悪です。こちらも公式ページから以下に引用します。
2021年11月1日(月)より楽天ビューティのSPU条件が変更となります。
【変更前】
楽天ビューティ月1回3,000円(税込)以上のネット予約&施術完了でポイント+1倍【変更後】
https://beauty.faq.rakuten.net/user/s/detail/000005998?scid=wi_bty_spuLP_faq000005998
楽天ビューティ月1回3,000円(税込)以上のネット予約&施術完了でポイント+0.5倍
SPU改悪でおなじみの、倍率が半分になるパターンです。
楽天ブックスやRakuten Fasionなども結構前に+0.5倍になりました。また、改悪ではありませんが、ちょっと前に新たにSPUに追加された楽天ウォレットもシビアに+0.5倍です。
つまり、SPUの対象サービスの+0.5倍化がじわじわ進んできています。
楽天ポイントの改悪にどう対処するべきか
今回の2つの改悪に対して、なにか裏技的な回避策があるのかというと、ありません。(少なくとも私は全く思い当たらない)
一つ言えるのは、消費税分のポイントが付かなくなったから、「これまで10,000円(税込)を購入していたところ、同じ額のポイントをもらうために11,000円(税込)を買い物をする」といった方向にいってはいけないということです。
ただ、回避策がないというのは、「楽天ポイントを改悪前の水準でもらうための回避策がない」という話であって、自身の生活全体から見た時の回避策はあります。
それは、楽天経済圏以外のサービスを併用し比較するです。
例えば、前述しましたYahoo!Japan・PayPayなどを擁するソフトバンク経済圏のサービスを普段から利用していれば、自分の現在の利用環境ではどっちがお得なのか?をある程度容易に比較することができます。
全く利用していないと、実際にどのように利用できて、どれぐらい還元が得られるかの全体像が見えづらいですし、実感もともないません。
ですから、普段からPayPay等の他社サービスも利用しておく、またはこれを機会に始めてみる、というのが望ましいと思います。
楽天のSPUとPayPayのPayPay Stepの、自分自身の状況・条件を確認することで、PayPayのほうがお得になると判断できるのであれば、これまで楽天市場で行っていた買い物を、PayPay Stepの条件にあてはまるようにソフトバンク経済圏にシフトし、自分の買い物が高還元になるように変更していけばよいのです。
楽天ビューティでいえば、ホットペッパービューティーなどの競合他社のサービスとこれを機会に比較検討してみるといった対応が取れます。
・
・
”〇〇経済圏”のサービスを集中して利用したほうが基本的にはポイントがより貯まりやすいです。
しかし、さまざまな企業・サービスが競合他社への対抗のためにお得なキャンペーンを随時行っています。
つまり、「メインの〇〇経済圏・ポイントサービス」という生活の軸はもちつつも、普段から複数のサービスを併用していれば、お得なキャンペーンの恩恵も受けやすいですし、こういった改悪の話がでてきたときにも、自分自身で軌道修正をしやすいというメリットがあります。
このブログでは普段から複数の経済圏・ポイントについて取り扱っていますが、ポイントカテゴリでも過去の楽天ポイントの改悪情報や他社ポイントサービスの情報などもご参照いただけます。
投稿者プロフィール
-
ブラック企業から脱出しホワイト企業で働いているが、今はサラリーマン生活からの脱出を目指している、猫を愛する40代の男の記録です。このブログの記事には広告を含みます。
職場環境には、会社組織や上司の変更などによってブラック化する危険が常にあります。このブログでは、ブラック企業からの脱出方法、お得に暮らす方法、早期引退を目指す過程などを公開しています。
にほんブログ村
最新の投稿
- トラリピ2024年10月2日代用管理のFXで先月も50万円ほどの収益
- ゆるい生活2024年9月7日Google Pixel 9 Proで楽天モバイルを2回線使う
- トラリピ2024年9月2日トラリピは復活し、代用管理のFXも好調
- トラリピ2024年8月1日耐えるしかなかった7月のトラリピがついに復調へ