復活した大盛りいか焼きそばをお得に買うには
エースコックの大盛りいか焼きそばを長年愛食していた私は、2019年3月にこれが販売終了となり大変落胆したものでした。ニュースを見てスーパーにいったら棚は空になっており、ネット販売を調べると転売で価格が高騰しており、結局そのまま食べられずにこの二年を過ごしていました。このときは愛好家をカモにしようとする転売屋に憤りを感じ、価格が高騰といっても買えない値段ではありませんでしたが、最後までそういったルートで購入することはありませんでした。どれぐらい大盛りいか焼きそばが好きだったかというと、もし脱サラして飲食店を始めるならば、絶対に「イカ焼きそば専門店」にしようと心に決めていたぐらいです。ただ、私は料理をするのが好きではないので脱サラをしても飲食店をやるつもりはないのですが。
しかしこのたび、この大盛りいか焼きそばがコンビニ限定商品として復活していたことを、たまたま訪れたミニストップで知りました。生きていればいいこともありますね。また、エースコックのプレスリリースによると2021年4月19日から販売されていたそうで、情報というものはほんとうに大事だなとあらためて痛感しました。また、3月22日には派生商品の「スーパーカップ大盛り いか天ふりかけ焼そば」(税別210円)販売開始されていたようで、これについても全く気付いていませんでした。スーパーマーケットのカップ焼きそばコーナーはよくチェックしていますが、全然見かけてないですね・・・。今度あらためて捜索してみたいと思います。(※2021/08/05現在、多くのスーパーで販売されているのを見ることができます。逆にコンビニで”大盛りいか焼きそば”をあまり見ることができません。そのあたりの話についてはいま、大盛りいか焼きそばはどこで購入できるのか?の記事があります。)
そういうわけで、大盛りいか焼きそばの販売が再開されたことは大変喜ばしいことです。特に、新たな楽しみを見つけることが難しいこのコロナ禍の状況ではなおさらうれしいですね。今日は手始めに2つ購入しておきました。今後も定期的に食べていくつもりですが、定期的に食べていくとなると、やはり少しでも安く購入したいところです。以前はスーパーで定期的に特売をしていて、98円(税抜)で販売されているときにまとめ買いをしていました。しかし、今回の復活は”コンビニ限定販売”となり、基本的に定価販売のコンビニでは従来のような方法はとれません。定価は240円(税抜)ですから、私が以前購入していた価格の2.5倍近いです。ということで、いかにしてエースコックの大盛りイカ焼きそばをお得に購入できるかを考えてみたいと思います。
エースコックの大盛りいか焼きそばをお得に購入する方法
基本的には、「コンビニでお得に買い物をする方法」に準ずることになりますので、主に以下の方法になると考えています。
・QRコード決済などのキャンペーンを利用
過去の記事でいうと「楽天ペイで最大20%還元が始まりました」「コンビニの700円くじはやたらと当たる」「4月の主役はQuickpay」などです。こういった還元率の高いキャンペーンが実施されているときに大盛りいか焼きそばをコンビニで購入するわけですね。Quickpayのキャンペーンは引き続き実施中なので、まだ還元額の上限まで使っていない場合にはこれを利用できます。またこういったキャンペーンは定期的に開催されるので、それを活用したまとめ買いが基本的な対応です。現状で安定して利用できるのはau PAY、誰でも3%のPontaポイントを還元するローソン生活応援企画になると思います。
・ローソンでお試し引換券・値引き券を使う
ローソンではPontaポイントをお得に商品のお試し引換券に交換することができます。Loppiで行うのですが、具体的な方法はここに記載されています。対象商品は決められており、定期的に変わります。今月のリストはこちらになります。だいたい定価の半額ほどのポイントでお試し引換券がもらえるので、今後、大盛りいか焼きそばが対象になった場合にはもれなく利用したいところです。もし大盛りいか焼きそばがお試し引換券の対象になった情報を私が早くキャッチできた場合にはこのブログでも情報をいちはやく共有したいと考えています。この方法については、そもそも大盛りいか焼きそばがお試し引換券の対象商品になることがあるのかが全く謎ですが、現時点でエースコックのカップラーメンも対象になっていますし、可能性としては十分あると考えています。
・
・
以上となりますが、結論としては安定的に安く購入する方法はなく、「キャンペーンなどのお得な時期を狙い撃ち」ということが基本戦略になります。とはいえ、大盛りいか焼きそばの売り上げには貢献したいですし、私自身なにより食べたいので、私は今後定期的にふつうに購入していきます。ただし、こういったキャンペーンの利用は極力活用していきたいですね。
投稿者プロフィール
-
ブラック企業から脱出しホワイト企業で働いているが、今はサラリーマン生活からの脱出を目指している、猫を愛する40代の男の記録です。このブログの記事には広告を含みます。
職場環境には、会社組織や上司の変更などによってブラック化する危険が常にあります。このブログでは、ブラック企業からの脱出方法、お得に暮らす方法、早期引退を目指す過程などを公開しています。
にほんブログ村
最新の投稿
- トラリピ2024年10月2日代用管理のFXで先月も50万円ほどの収益
- ゆるい生活2024年9月7日Google Pixel 9 Proで楽天モバイルを2回線使う
- トラリピ2024年9月2日トラリピは復活し、代用管理のFXも好調
- トラリピ2024年8月1日耐えるしかなかった7月のトラリピがついに復調へ