不労所得・鈴のトラリピ設定を試してから27週間の状況

前週は、トラリピを開始してから過去最高の利益がでた週で、週間利益がはじめて1万5千円を超えました。

ここ数週間はなんの変更もせずにただほったらかしているだけなのですが、相場に動きがあるのでよく決済が発生しています。

今週も、直近1週間のトラリピの運用状況について共有いたします。

トラリピ開始後27週間の状況

現時点での、トラリピを開始してからこれまでの27週間のあいだに確定した総利益は148,958円です。

26週目時点での確定した総利益は 132,732円でしたから、ここ直近1週間の利益は16,226円です。

不労所得・鈴のトラリピ設定を試してから26週間の状況の中で、”1万円の週間利益は近そう”と書いていたのですが、あっさりとそれを達成してしまいました。

利益が確定していないポジションの、各通貨ペアの評価損益は以下のとおりです。

通貨ペア評価損益
ユーロ/円-2,944
ユーロ/英ポンド-5,976
豪ドル/円-6,758
豪ドル/米ドル-441
豪ドル/NZドル1,281
NZドル/円-4,933
NZドル/米ドル–5,485
加ドル/円-2,782

また、証拠金維持率:1,230% 実質レバレッジ:2.04倍となりました。

一時1,000%近くにまで低下した証拠金維持率が、また戻ってきました。

豪ドル/NZドルを中心に沢山の決済が発生した週でしたが、どの通貨ペアでもまんべんなく決済が発生しました。

それだけ全体的に動きの激しかった週といえるでしょう。

この1週間で変更を加えたこと

直近1週間も、全く設定変更を行いませんでした。

といった状況が継続中です。

今後の方向性

以下の2つを実施予定です。

  • 既存の通貨ペア設定の利益値幅を変更する。
  • 「豪ドル/NZドル」の通貨ペアをもう1つ追加。

まず、私が参考にしている鈴さんという方が、【2022年版】トラリピで通貨ペアごとに最適な利益値幅(利幅)を公開!!の記事で、新しい利益値幅の情報を出されているので、単純にそれを真似ます。

何が本当の最適かなんて私にはわかりませんので、こういうのは実績をだされているかたのものを真似するに限ります。

一方で、通貨ペアの追加の仕方は途中から独自の方向性を持って進めているので、複数の種類の通貨ペアをもってリスクヘッジをしつつも、ナローレンジの「豪ドル/NZドル」にさらに寄せた運用にしていきます。

また、私の設定は鈴さんの設定がベースになっているものの、異なる部分も多くなってきたので、どこかの段階で私の設定内容を整理して記事にまとめたいと考えています。

マネースクエア

投稿者プロフィール

猫男
猫男
ブラック企業から脱出しホワイト企業で働いているが、今はサラリーマン生活からの脱出を目指している、猫を愛する40代の男の記録です。このブログの記事には広告を含みます。
職場環境には、会社組織や上司の変更などによってブラック化する危険が常にあります。このブログでは、ブラック企業からの脱出方法、お得に暮らす方法、早期引退を目指す過程などを公開しています。
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA