1月のアメックスとセゾン・アメックスのキャッシュバック内容
アメックスとセゾン・アメックスでは、それぞれに内容が少し異なるキャッシュバックのプログラムがあります。
どちらも、最大で30%程度のキャッシュバックがうけられるので、大変お得です。
1月時点の、それぞれのキャッシュバックキャンペーンの内容をご紹介します。
アメックス・オファー
現時点で実施されているのは3つです。
正直なところ、日常生活の中で誰もが使う店舗・サービスではありませんね。
ただし、昨年はイオン系のスーパーでのキャッシュバックなどもありましたので、今後に期待しています。
KOMEHYO
300,000円以上ご利用で15,000円キャッシュバック キャンペーン終了日:2022/01/31
ケイト・スペード ニューヨーク
10%キャッシュバック(キャッシュバックの総額は期間中合計30,000円まで) キャンペーン終了日: 2022/01/31
Dropbox
30%キャッシュバック(キャッシュバックの総額は期間中合計4,400円まで) キャンペーン終了日: 2022/01/18
こちらは、アメックスのプロパーカードで利用することができます。
セゾン・アメックス・キャッシュバック
現時点で実施されているのは以下の7つです。
本家アメックスに比べて数が多いですし、日常生活で使いやすい店舗が多いところもうれしいところです。
スターバックス
スターバックスカードにオンライン入金で 30%キャッシュバック (キャッシュバックの総額は期間中合計4,400円まで) キャンペーン終了日: 2022/02/28
スシロー
30%キャッシュバック(キャッシュバックの総額は期間中合計500円まで) キャンペーン終了日: 2022/02/28
ファミリーマート
30%キャッシュバック(キャッシュバックの総額は期間中合計600円まで) キャンペーン終了日: 2022/02/28
ケイト・スペード ニューヨーク
10%キャッシュバック(キャッシュバックの総額は期間中合計30,000円まで) キャンペーン終了日: 2022/01/31
WHGホテルズ(ワシントン/グレイスリー/タビノス)
10%キャッシュバック(キャッシュバックの総額は期間中合計1,000円まで) キャンペーン終了日: 2022/01/31
KOMEHYO
300,000円以上ご利用で15,000円キャッシュバック キャンペーン終了日:2022/01/31
マンダリン オリエンタル 東京
50,000円毎のご利用で4,000円キャッシュバック (キャッシュバックの総額は期間中合計80,000円まで) キャンペーン終了日:2022/01/31
こちらは、アメックスの提携カードである、セゾン・アメックスで利用することができます。
関連記事:年会費無料でセゾンアメックスの高還元キャッシュバックを得る
まとめ
クレジットカードの通常のサービスとしてこういったキャッシュバックプログラムをもっているのは、アメックスとセゾン・アメックスカードの特徴です。
アメックスというと年会費が高いイメージですが、例えばSPGアメックスであれば別の特典で年会費分のメリットが得られたり、セゾン・アメックスであれば年会費無料で持つ方法もあります。
これらのキャッシュバックプログラムの注意点としては、必ず利用したいキャンペーンへの登録が必要なことと、登録先着〇万名が対象であることです。
ですから、これらのカードを持ったら、少なくとも月に一度はオファー・キャッシュバックの内容を確認し、利用する・しないに関わらずとりあえずキャンペーンプログラムへの登録だけしておくのが望ましいです。
クレジットカードに関するお得情報については、クレジットカードカテゴリでもご参照いただけます。
投稿者プロフィール

-
会社のために働くか、自分のために働くか。自由を手に入れる、マネ活の話。それは、わたしたちに何をもたらすのか。社畜無間地獄 と マネ活極楽浄土のはざまを生きる。 ※このブログには広告を含みます※
にほんブログ村
最新の投稿
株主優待・お得2025年2月12日交通費無料で、佐野市で佐野ラーメンを食べる
FX2025年1月25日高金利通貨のトルコリラをお得に活用!
トライオート2025年1月10日12月に100万円以上損切りしても年間ではプラス
トラリピ2024年12月4日マイナス300万円を反省してプラス100万円