放置しておく資産としての暗号資産

以前は仮想通貨の名称でみなさんご存じの、現在でいう暗号資産ですが、いまや沢山の種類の暗号資産がでまわっており、暗号資産の積み立てというのもかなり一般的になってきましたね。

私自身、暗号通貨に関してはかなり及び腰で、資産運用のための暗号資産の利用にはこれまであまりまじめに取り組んできておりませんでした。

しかし、その方向性を変更する時がやってきました。

このところ、私の中の資産運用の根本的な考え方を見直しており、IPOに関する見直しについては昨日IPO株がうまく活用できない理由とその対策という記事にしておりました。

この見直しの一環として、暗号資産についても少し考え方をあらため、今後の取り組みを多少変更することにしたのです。

この取り組みが吉と出るか凶とでるかはわかりませんが、あえて方向性を変えていく理由のベースにあるのは、なにもしなければ今のままであって、今のままの生活が続くことは自分として許容できないということです。

暗号資産に対してどう取り組んでいこうかお考えのかたは沢山いると思いますが、これから記載する私の暗号資産への考えは、あくまでひとつの物事の考え方として、参考にしていただければと思っています。

暗号資産の状況

仮想通貨・暗号資産というと、まず頭に浮かぶのがビットコインです。

相当昔の話にはなりますが、一時期は芸能人がビットコインをかなりテレビなどで持ち上げていたり、その後にマウントゴックス事件で大暴落なども発生し、”ちょっと怪しい” ”ギャンブル?” ”危ない”といったイメージが、暗号資産(仮想通貨)には多少なりともあると思います。

そういった暗号資産ですが、なんだかんだ言われながらも消滅することはなく、いまでは様々な種類の暗号資産が登場し、さらには取引所も増えてきています。

現在は暗号資産交換業の登録をしないと取引所の業務はできませんし、金融庁もウェブサイトで暗号資産に関する情報を様々発信しています。

日本銀行のQ&Aでも暗号資産のことが触れられています。

ということで、怪しいと思われながらも、暗号資産はもうとっくにアングラな存在ではなく、市民権を得たといってよいと思います。

また、相変わらず価格の高騰と暴落の波が激しいので、ギャンブル的な要素は今も相変らず強いのですが、長期的にみると結局価格は上がっています。

暗号資産への過去の接し方と、今後の接し方

このような暗号資産ですが、わたくし猫男はこれまでどのように暗号資産と関わっていたのか、また今後どうするつもりなのか?をまとめてみます。

過去の暗号資産との接し方

  • 3年ほど前に、とりあえず試してみようと考えGMOコインで口座を開設
  • 「ビットコイン」「イーサリアム」を中心に、その他「ビットコインキャッシュ」「ライトコイン」「リップル」も少し入れつつ、合計50,000円分程度の暗号資産を購入。
  • まもなく暴落し始め、50,000円で購入した暗号資産が10,000円を切る状態にまで陥る。
  • 当面そのまま放置することを決断。その結果、3年後の現在、元値の3倍ほどの価格になっている。
  • 2021年5月になって楽天ウォレット口座を開設し、久しぶりに「ビットコイン」「イーサリアム」を買う。(楽天ポイントからの交換を含む)
  • 価格の上下の理由が全くわからないものの、長期的にはまだ上がりそうなので、これまで楽天カードの支払いに充当していた楽天ポイントは、当面仮想通貨に交換していくことにした。

という状況でした。

”とりあえず新しいものは試しておこう”から始まったのですが、全体的に弱腰な姿勢です。

暴落した時に強気に買っておけば今頃ひと財産築けていたのでしょうが、それができたらみんな苦労しませんよね。

今後の暗号資産との接し方

  • 楽天ポイントは、楽天ウォレットで「ビットコイン」「イーサリアム」に交換していく。
  • 楽天ウォレットはSPU対象なので、楽天市場での買い物が多い月はポイント交換だけでなく追加も購入する。
  • GMOコインで、新種の暗号資産(ビットコインなどに比べてマイナーなもの)を少しづつ買っていく。

以上3点を、わたしの今後の暗号資産の方針とすることにしました。

全体的な方向としては、以前より積極的に買っていくということになります。

その理由は以下のようなものです。

  • 過去何年もの間、暗号資産はもう終わりといった話が出つつも生き延び、市民権を得たと判断。
  • つまり、高騰・暴落を今後も繰り返しながらも5~10年のスパンで考えた時、価格は上がっているだろうと判断。
  • 新しい種類の暗号資産のほうがより伸びしろがあるだろうという判断。
  • 新しい暗号資産のうちいくつかは消えてしまう可能性もあるが、別のいくつかの暗号資産がそれ以上に伸びるだろうという判断。

ということで、今日早速、GMOコインでDOTとATOMを各20,000円づつ購入しました。

GMOコインは、取り扱う暗号資産の種類が多いところがメリットのひとつですね。

私は楽天ウォレットとGMOコインの口座をそれぞれもっていますが、以下のように使い分けることにしました。

楽天ウォレット:楽天ポイント交換用(交換先はビットコインとイーサリアム)+SPU対策用

GMOコイン:マイナーな暗号資産の購入用

暗号資産は放置しておく資産

前述のように私自身、これまでに比べて計画性をもって暗号資産を購入していく予定です。

ただ、以前と変えずにいく予定なのが基本的に買ったら放置の姿勢です。

高騰と暴落の動きは暗号資産の特性といってもよく、当面これは変わることはないのではと考えています。

しかし、それを繰り返しながらも、長期スパンで見た時には結局価格は上がっている可能性は高いとも考えています。

ということから、少なくとも5~10年は放置しておき、”気づいたら結構ふえていて生活の足しになった”または”爆発的に上がって、ブラック企業からの永遠の脱出が早められた”といった結果になることを、暗号資産には期待します。

短期的な価格の上下の理由がよくわからず、その上下の幅も広いので、暗号資産をメインの資産運用の手法として使う気にはやっぱりなれません。

しかし、長期的に放置しておくことで大化けする期待という点では、下手に株を買うよりも暗号資産を買っておいたほうがいいのではとも思います。

投稿者プロフィール

猫男
猫男
ブラック企業から脱出しホワイト企業で働いているが、今はサラリーマン生活からの脱出を目指している、猫を愛する40代の男の記録です。このブログの記事には広告を含みます。
職場環境には、会社組織や上司の変更などによってブラック化する危険が常にあります。このブログでは、ブラック企業からの脱出方法、お得に暮らす方法、早期引退を目指す過程などを公開しています。
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA