支出に対する考え方とお金の増やし方の関係

FIREを目指している方や、資産運用の状況などを公開している方のブログなどを読んでいると、本当にいろいろな考えの方がいるし、いろいろなお金の増やし方のスタイルがあるものだと思います。

結局のところ、唯一の正解などというものはなく、いろいろな考え方や資産運用のスタイルを見聞きして、自分に合ったものを取り入れていくしかないと思っています。

今回は私のお金に関する考え方とそれにもとづく資産運用の方針などをについて整理してみたいと思います。

ライフスタイルの種類

セレブな生活をしている方々はここでは除外させていただくとして、シンプル生活をして生活費を節約し、資産を増やしていっている方は結構いらっしゃるようです。

普通の生活からシンプル生活になろうとした場合、

  • 物を持たない
  • お金を極力使わない生活
  • 田舎ぐらし

といったものがその手段としてでてくると思います。

が、なかなかみんなができるものでもありません。特に家族がいるとなおさら難しいですよね。

例えば服が好きなパートナーがいたとして、服をあまり買わないでとお願いしたところで”はいわかりました”となるでしょうか?

近所に店もないような田舎で、パートナーの方は文句を言わずに生活しますか?

苦労せずシンプル生活ができて、その生活が快適な人はぜひそうするべきだと思います。しかし、全員が全員そうできるとも限りません。

私がシンプル生活を行わない主な理由は以下です。

  • 外食や旅行などの娯楽にあまり制限をかけたくない。
    • 食べたいときに外食もしたいし、適度に旅行にも行きたい。そういったことを極端に制限した場合にそもそも生きていて楽しいのか?という根源的なところを満たさなければしょうがないと考えています。
  • パートナーも、そのような生活に同意しない。
    • 私自身が上記のような考えですが、配偶者も同様です。たとえば旦那がケチケチ生活をおくろうとしても、奥さんがそれを望まない場合、うまくいくでしょうか?また、独身の人がケチケチ生活をつづけていたたら、パートナーって見つかるでしょうか? 仮にお金が沢山たまっても、家庭や人間関係がうまくいかないのではしょうがないと考えます。

よい支出とダメな支出

お金を増やすには、出ていくお金を減らすことが重要であることは、私も疑う余地がないと思っています。

しかし、支出の減らし方という点においては、各個人の生活状況によってやり方が大きく異なると考えます。

前項で記載したように、「生活をシンプルにして、そもそもあまりお金を使わないようにする」選択を私はしませんし、実際できません。

ということから、基本的に、お金を使うべきところには使うという考えです。

そのぶん、支出の内容にはかなり気を付けています。支出の判断につかっている基準があり、それは以下のようなものです。

お金を使う際には、”ダメな支出”にならないことを念頭においておき、”よい支出”だったら気にせず使います。

  • よい支出
    • お金を払った分の価値・満足を得られる
  • ダメな支出
    • リボ払いなどの支払いコスト
    • 価格調査を行わない高値の買い物
    • そもそもお金を出さなくていいものに支払う

例:友人と何件も飲みに行って、非常に楽しい時を過ごした。

これは基本的によい支出です。なにしろ楽しい・楽しかったのです。ですから、このためにお金を使うということに問題はありません。

貧乏学生時代ならまだしも、”節約したいから宅飲みで”とか、”お金がかかるからそもそも飲みに行かない”という選択を私はしません。(今はコロナ禍だからそもそも外に飲みに行けませんけどね。)

しかしここで、飲み代をクレジットカードのリボ払いにしていたら、そこはダメな支出です。また、自宅に電車で帰れる時間と体力の余裕があるのに、単に面倒だからとタクシーで帰るのも、ダメな支出です。

シンプルに生活しない人のお金の増やし方

シンプルにできるところはしたほうがいいのですが、なかなか普通のひとはそれを徹底した生活にはできないと思います。

そういった人がお金を増やすことを考えた場合、ポイントは以下の3点になるのではないかと思います。

  • 支出の方法を工夫する
  • お金を増やす方法を工夫する
  • 長期的な計画

これらの複合技で取り組んでいく必要があると思います。

実際に私はこれらを10年以上続けています。30代のころ自身の金融資産が全部で100万円程度しかなかった状況でしたが、地道に続けることで40代までにこれを数十倍にまで増やすことができました。あと10年で会社員をこころおきなく辞められる状況にもっていきたいと考えています。会社員でいる限り、いつまたブラック企業で働くことになるかわかりませんが、会社員自体を脱出してしまえばもうその心配はありませんからね。ブラック企業からの永遠の脱出が私の大きなテーマとなっております。

また、世間には夫婦共働きのパワーカップルなどという言葉もありますが、これもシンプル生活と同様にたまたま条件にあてはまる人のみが実現可能なものです。私の家庭は妻が専業主婦で今後も働くつもりがないですから、パワーカップル化は不可能です。なおかつ私自身も出世街道から完全に外れている40代のため、単身で高給を稼げているわけでもありません。そういった意味では、私が実践しているものは世間一般的には資産を増やすのに不利な環境にある人向けの戦略であると思います。

それぞれについて、主要な内容を洗い出してみます。

  • 支出の方法を工夫する
    • 同等の品質で固定費を下げる(携帯電話のキャリアや電力会社の切り替えなど)
    • 物を買うときは価格調査
    • 旅行もマイルやポイントを最大限活用
    • クレジットカード・QRコード払い・電子マネーなどのポイント還元を活用
    • 各種支払い方法や、お店のキャンペーンを活用
  • お金を増やす方法を工夫する
    • 貯蓄では絶対にお金が増えないので、投資する
    • いろいろ試して自分にあったものを見つけていく(国内株・外国株・投資信託・暗号資産・ポイント投資・副業・転職してベースアップなどなど)
    • 定期的に運用方法を見直す
  • 長期的な計画
    • 支出が大きく減らせないので、投資に回せる資金も突然大きくはできません。そのため長期的な視点で資産運用に取り組みます。
    • そのため、〇年以内にFIREを実現!などという短期的な考えは持たない。地道に続ける。

私自身は、以上の考え・方針をもって資産運用を行い、ブラック企業からの永遠の脱出を目指しています。

また、このブログはそれに関する内容を記事にしていますので、同様の状況の方はその他の記事の内容も参考にしていただけると幸いです。

投稿者プロフィール

猫男
猫男
ブラック企業から脱出しホワイト企業で働いているが、今はサラリーマン生活からの脱出を目指している、猫を愛する40代の男の記録です。このブログの記事には広告を含みます。
職場環境には、会社組織や上司の変更などによってブラック化する危険が常にあります。このブログでは、ブラック企業からの脱出方法、お得に暮らす方法、早期引退を目指す過程などを公開しています。
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA