在宅勤務にはモバイルモニターが便利
コロナ禍になってからずっと在宅勤務をされている方も多いと思います。在宅勤務は、通勤時間がゼロになるのは本当に喜ばしいのですが、仕事環境を整えるのに苦労している人も多いのではないかと思います。具体的には「専用の部屋」「机・椅子」「PC周りの環境」などです。私自身、在宅勤務が始まって以降、この3点は悩みのポイントであり試行錯誤していました。
このうち、 「PC周りの環境」 について書いてみたいと思います。在宅勤務はノートPCでやられている方がほとんどかと思いますが、そのうち、ノートPCの小さい画面だけで仕事をされている方も多いのではないかと思います。
私に関して言えば、会社から液晶モニターを借りることができたので、「ノートPC+ 液晶モニター」の環境を自宅に整えることは可能でした。しかし、日本の狭い住宅事情の問題に我が家は直面しており、仕事用の液晶モニターを追加で自宅に設置することには難がありました。
そのため、私が実際にやってみた「自宅に追加の液晶モニターを設置せず、マルチ画面で仕事をする方法」についてまとめてみたいと思います。
テレビをPC用モニターとして使用する
これに必要なものは、PCとテレビを接続するためのHDMIケーブルやRGBケーブルのみです。既に家にあるテレビを使用できることから、場所も取りませんし、追加費用もほとんど発生しません。
現在ノートPCのみで仕事をしている場合には、この方法をまず試してみるとよいと思います。
私は4Kテレビを持っていないので、通常のハイビジョン画質のテレビを使っていましたが、PC用モニタとして使用した場合の問題は、解像度の低さです。
ノートPCの画面とテレビの画面を両方使うことで、PCの作業領域を増やす・分けることができるので、その点で作業効率は上がります。
しかし、解像度が低いので、テレビ画面上ではExcelなどは使いづらいです。
メリット:追加費用が低い。場所を取らない。
デメリット:解像度が低い。(4Kテレビだと問題ないかもしれません。家族がいる場合、リビングの4Kテレビを日中占拠するのは難しい等の問題があるかもしれません。)
モバイルモニターを使用する
私は長い間テレビをPC用モニターとして使用し、在宅勤務をしていました。しかし、解像度の低さからくる使いづらさは常に感じており、この問題を解消したいという思いが常にありました。
しかし、据え置き型の液晶モニターを置くと場所がかなり占有されてしまうので、モバイルモニターを導入することにしました。
導入にあたっては「極力場所を取らずに、ある程度の画面の大きさが確保できるもの」の点から検討し、結果、以下を購入して利用しています。
価格:24,800円 |
15.6型と14以下の型のどっちにするか非常に迷ったのですが、結果的に15.6型を購入して個人的にはよかったと思っています。というのは、ノートPCのモニタよりも画面が大きいので、ノートPCの画面では見えづらいものをモバイルモニター上で見るという使い方ができるからです。かといって、15.6型のモバイルモニターは、本体が薄いことなどもあり、思っていた以上に邪魔になりません。使い終わったらすぐに畳んで片づけられるところもよいです。
また、中国メーカーのものだともっと安い商品もあったのですが、毎日のように長時間使うもののため、不良品やサポートなどの心配をあまりしなくないということから、モバイルモニターについては国産メーカーを選択しました。この商品はもう数か月利用していますが、品質的にも全く問題なく、満足しています。
メリット:据え置きモニターに引けを取らない仕様感でありながら、あまり場所を取らない。
デメリット:2万円前後の出費。
仕事のために2万円前後を自腹で出費したのは痛かったですが、在宅勤務が終わったあとも使い道がありますし、なによりテレビで代用していた時の使いづらさを考えると、もっと早く買っておけばよかったです。
投稿者プロフィール
-
ブラック企業から脱出しホワイト企業で働いているが、今はサラリーマン生活からの脱出を目指している、猫を愛する40代の男の記録です。このブログの記事には広告を含みます。
職場環境には、会社組織や上司の変更などによってブラック化する危険が常にあります。このブログでは、ブラック企業からの脱出方法、お得に暮らす方法、早期引退を目指す過程などを公開しています。
にほんブログ村
最新の投稿
- ゆるい生活2024年9月7日Google Pixel 9 Proで楽天モバイルを2回線使う
- トラリピ2024年9月2日トラリピは復活し、代用管理のFXも好調
- トラリピ2024年8月1日耐えるしかなかった7月のトラリピがついに復調へ
- 株式全般2024年7月19日貸株の利用とエネチェンジからの学び