楽天ウォレットで運用損益が確認可能に

私は仮想通貨の取引にGMOコイン楽天ウォレットを利用しています。取引と言っても、時々ちょっと仮想通貨を購入またはポイントから交換してはほったらかしにしているだけなので、大した取引はしておらず、またたいしたもうけもでておりませんが。しかし、この2つの取引所を使っていてずっと不思議だったことがありました。それは、”いったい自分が儲かっているのか、または損しているのかが一見してわからない”ことでした。GMOコイン・楽天ウォレットともに、現在持っている仮想通貨の現在の日本円の価値がいくらなのかという点はすぐに確認できるのですが、では自分が保有している仮想通貨の購入時の日本円の価値はいくらだったのか?また購入時の金額に比べて今現在いくら日本円としての価値が上がっているのか?下がっているのか?という点が全くわかりませんでした。

購入時の金額は、過去の取引履歴を個別に調べればわかることはわかるのですが、仮想通貨は1度購入したら終わりというわけでなく、複数回購入しています。そのためすべての取引分を総額で見た時に利益がどうなのか?を確認するには、すべての取引履歴を確認し、今の相場も勘案して全部自分で計算する必要があります。そんな面倒なことはする気にならないので、私は”だいたいこんなもんだろう”という想像をするだけで、一度も明確な運用利益・損失を確認したことがありませんでした。もしかしたらどこかのメニューにそういったものが確認できる場所があるのかもしれませんが、普通の使い方、普通の機能の探し方で見つけることができないようでは、機能がないのと同じです。

ということで、仮想通貨取引で大儲けした人はどうやって損益を判断していたのだろうか?確定申告にあたっての利益確定を一体どうやっていたんだろうか?など要らぬ心配をしつつ、仮想通貨に資産をあまりつっこむ気のない自分はこの状況をあまり気にせず過ごしてきました。

そんななか、楽天ウォレットから、”楽天ウォレットアプリに『運用状況』機能を追加した”というお知らせが本日届きました。つまり逆にいうと、いままでその機能がなかったわけですね。なにか法的な理由などがあるのかもしれませんが、こんなに基本的な情報がこれまで参照できなかったのは本当に謎です。早速使ってみましたが、運用損益も簡単に参照することができまして、私が楽天ウォレットで保有している分は”69円のマイナス”であることがわかりました。1か月ほど前に楽天ウォレットの口座を開設して楽天ポイントからの交換を始めたばかりですから、仮想通貨の量自体もあまり保有していないのですけどね。私の場合、仮想通貨の購入はほとんど宝くじを買うような感覚で行っており、仮想通貨に関するあまり細かい情報は確認できなくてもよいのですが、この情報だけはほしかったのです。そのため、損益が明確に把握できるようになったのは大変喜ばしいことです。現在GMOと楽天の2つの仮想通貨取引所の口座を持っているのですが、楽天ポイントから仮想通貨への交換ができるうえに運用損益が一目で確認できるので、今後はほぼ楽天ウォレットのみを使っていくことになりそうです。

投稿者プロフィール

猫男
猫男
ブラック企業から脱出しホワイト企業で働いているが、今はサラリーマン生活からの脱出を目指している、猫を愛する40代の男の記録です。このブログの記事には広告を含みます。
職場環境には、会社組織や上司の変更などによってブラック化する危険が常にあります。このブログでは、ブラック企業からの脱出方法、お得に暮らす方法、早期引退を目指す過程などを公開しています。
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA