いま、大盛りいか焼きそばはどこで購入できるのか?
コンビニ限定で復活したエースコックの大盛りいか焼きそばですが、以前、復活した大盛りいか焼きそばをお得に買うにはの記事を書いた以降、一度も購入できていませんでした。
※2021/9/14時点で残念ながら大盛りいか焼きそばは終売となっています。関連記事は【悲報】復活したスーパーカップ大盛りいか焼そばが販売終了です。
以下の記事は、わたくし猫男の当時の回想録としてご参照ください。
※2022/4/28時点で大盛りいか焼きそばは再び販売されています。関連記事は【吉報】終売のスーパーカップ大盛りいか焼そばが再復活+半額券です。
・
・
マイナーチェンジ版の”いか天ふりかけ焼きそば”は近所のスーパーで売っているので何度か購入していたのですが、近所のコンビニでは大盛りいか焼きそばを売っておらず、そのうちどこかのコンビニで見つけたら買おうと思いつつ、早や2か月が経過していました。
このところ、外出してコンビニに立ち寄るたびにカップやきそばコーナーのチェックをしていたのですが、いっこうにいか焼きそばを販売している店舗を発見できません。
もしかしてもう終売したのでは?ということも頭をよぎりましたが、エースコックのサイトにはいか焼きそばの商品情報がいまだに掲載されていますし、終売したといった情報はネット上でも見当たりません。
検索してみると”売っていない”という情報も少し見かけますが、いか焼きそばに関する情報自体、再発が決まった当初のような情報量はもうなく、正直最近のいか焼きそばの動向がネット上ではよく見えてきません。
ということから、現在のいか焼きそばの販売状況をチェックし、まとめる決意をしました。
ネットが発達した社会とはいえ、やっぱり現場にいかないとわからないことはまだまだありますね。この情報がいか焼きそばファンの皆様の参考になればうれしいです。
オンラインショッピング
Amazon/楽天/Yahoo!ショッピングのメジャーどころはもちろんのこと、その他のサイトでも販売しているところは1つもみつけることができませんでした。
オンラインのショッピングサイトで販売されているのはあくまで”いか天ふりかけ焼きそば”のみで、いか焼きそばの”コンビニ限定”が厳格に守られているようです。
ということは、コンビニのオンラインサイトならもしかして取り扱いがあるのではないか??と思い、以下の2つをチェックしてみました。
対応エリアは北海道・東京・広島の一部地域のみの対応ですが、近所のセブンイレブンから商品を配達してもらえるというサービスです。
非対応地域に住んでいたとしても、会員登録さえすれば、「対応エリアのセブンイレブンでどういう商品が購入・配達可能なのか」をチェックすることができます。
ということから、北海道・東京・広島の中のセブンイレブンをランダムに10店舗ほど確認してみましたが、いずれの店舗でもいか焼きそばの商品を確認することができませんでした。
店で販売している商品全てが配達可能とも限らないと思いますが、実際私もセブンイレブンの実店舗でいか焼きそばを見かけていませんし、セブンイレブンで販売されている可能性は低そうです。
北海道民にはおなじみのセイコーマートでもオンラインで商品を販売していました。
もしかして・・・という期待を込めてチェックしてみましたが、残念ながらいか焼きそばは販売商品に含まれていませんでした。
しかし、セイコーマートの商品がオンラインで買えるのはなかなかよいですね。
コンビニエンスストア
ということで、やっぱりコンビニエンスストアの実店舗で購入するしかないという結論に達しました。
振り返ってみると、前回私が購入したのはミニストップでした。
また、私がここ最近販売状況を確認していたコンビニは、セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートの3大メジャーコンビニのみであることをあらためて認識しました。
私の住まいの近所にはたまたまこの3種類しかなく、どこかに外出した際に立ち寄ったコンビニもたまたまこれらしかなかったのです。
ということは、これ以外のコンビニをチェックするべきだろう、と思い立ち、ちょっと足を延ばして「ミニストップ」「デイリーヤマザキ」までいか焼きそばを探しに行くことにしました。その結果は・・・
ミニストップ:残念ながらありませんでした。
デイリーヤマザキ:ふつうにカップラーメンの棚に在庫があり、購入できました!
私が訪問したデイリーヤマザキでは棚に3つほど在庫があったのですが、このコンビニの近所にお住いのいか焼きそば愛好家のことも考え、購入は1つだけにしました。
すべてのデイリーヤマザキに在庫があるとは限りませんが、私自身の経験では、前回はミニストップで購入し、今回はデイリーヤマザキで購入できているので、いか焼きそばを購入したければこの2つのコンビニを中心に捜索するのが最も効率がよさそうです。
以上です。
投稿者プロフィール
-
ブラック企業から脱出しホワイト企業で働いているが、今はサラリーマン生活からの脱出を目指している、猫を愛する40代の男の記録です。このブログの記事には広告を含みます。
職場環境には、会社組織や上司の変更などによってブラック化する危険が常にあります。このブログでは、ブラック企業からの脱出方法、お得に暮らす方法、早期引退を目指す過程などを公開しています。
にほんブログ村
最新の投稿
- ゆるい生活2024年9月7日Google Pixel 9 Proで楽天モバイルを2回線使う
- トラリピ2024年9月2日トラリピは復活し、代用管理のFXも好調
- トラリピ2024年8月1日耐えるしかなかった7月のトラリピがついに復調へ
- 株式全般2024年7月19日貸株の利用とエネチェンジからの学び