au PAYマーケットのニンテンドープリペイド番号キャンペーンの罠

au PAYマーケットで、「ニンテンドープリペイド番号 ポイント9%還元キャンペーン」が2021年5月27日(木) 10:00 ~ 6月3日(木) 23:59の期間実施されます。
内容の概要としては、”期間中、 ニンテンドープリペイド番号(全種類)の購入に対し、ポイント9%分のPontaポイント(au PAY マーケット限定)をプレゼント”となります。ちょうど、ニンテンドーオンラインショップでNintendo Switch版のドラクエがセールで35%になっており、久しぶりにドラクエでもやりたいな、だけどSwitch持っていないな・・と思っていたここ最近でしたので、これを見て、ドラクエ買うなら今だったのに本体がないのは残念!と思ったのでした。

ただ、一応どんなキャンペーンなのか確認はしておこうと思い、詳細を見てみたのですが、悪い点がいろいろ目についたので記事にしたいと思います。このキャンペーンはYahoo!ニュースの「au PAY マーケットで「ニンテンドープリペイド番号」、6月3日まで10%のPonta還元」の記事で知ったのですが、記事の内容とau PAYマーケットのウェブサイトのキャンペーンの細則を比較するとより内容のひどさが際立ってしまいました。

ということで、このキャンペーンで失敗する人が増えないように、注意すべきポイントをまとめてみます。

キャンペーン対象がかなり限定的:「auスマホ・auケータイをご利用の方」且つ「スマホ、アプリ、タブレットでの購入」が対象

つまり、auの携帯電話を利用していない人は対象外です。また、利用している人であってもPCでの購入は対象外です。

ポイントの有効期限が超短期:キャンペーンポイントは「2021年6月末を目途に加算」されるのですが、そのポイントの有効期限は「2021年7月15日(木)」です。つまり、2週間ぐらいしかありません。なおかつ、そのキャンペーンポイントは「Pontaポイント(au PAY マーケット限定)」となりますので、au PAY マーケットでしか利用することができません。大量のポイント失効者がでると予想できます。

Yahoo!ニュース記事のまぎらわしい情報:

前出のYahoo!ニュースの記事の中で、”なお、au PAY マーケットに用意されている「お得なポイント交換所」では、ユーザーの持つPontaポイントを、au PAY マーケット限定ポイントに交換できる。

交換時には、Pontaポイントが1.5倍増量されたかたちとなり、KDDIでは「ポイントを交換することで、さらにお得に購入いただける」とアピールしている。”という一文があります。

これを読んだとき、手持ちのPontaポイントをau Pay マーケット限定ポイントに交換して、そのポイントを使ってこのキャンペーンでプリペイド番号を購入、さらにそのプリペイド番号を使ってニンテンドーオンラインショップでドラクエを購入すれば、”Pontaポイントのau PAY マーケット 限定ポイントへの1.5倍交換”+”キャンペーンの10%Ponta還元”+”ニンテンドーオンラインショップ上でのキャンペーンでのドラクエ35%割引”の3重どりという、結局何%還元になるのか計算できませんが、とにかくかなりお得だ!!と真っ先に思いました。

だって、”さらにお得に購入いただける”と言ってますしね。

しかし、一般的にポイント利用分の金額はだいたいキャンペーンの対象にならないよな・・・と思い、キャンペーンの細則を読んでみると、やはり「ポイントによる割引後のご購入金額に対して200円につき、18ポイント加算」という条件がありました。

つまり、Pontaポイントを1.5倍増量でau PAY マーケットのポイントに交換しても、それを使用して購入した分の金額は9%還元のキャンペーンの対象になりません。

ということで、Pontaポイントをau Pay マーケット限定ポイントに交換しても、このキャンペーンでさらにお得に購入することはできません。

ただ、この点については、au PAYマーケットのキャンペーンが悪いというより、提供元がImpress Watchの、このYahoo!ニュースの記事が悪いと思います。とはいえ、この一文は結局KDDIが言っているわけだから両方かな。

以上です。このキャンペーン自体、対象となる方はぜひ有効に活用すべきキャンペーンだと思います。

しかし、かなりいやらしさが見えるキャンペーンと言わざるをえません。

これにかぎらず、ポイントキャンペーンはわかりにくいものがよくありますので、活用するためには細則の確認がかかせませんね。また、そういった中でau PAYはこれまでこういった”ひっかけ”のないわかりやすいキャンペーンを実施してきていたので安心感があったのですが、その見方は少し変えなければいけないと今回思いました。


投稿者プロフィール

猫男
猫男
ブラック企業から脱出しホワイト企業で働いているが、今はサラリーマン生活からの脱出を目指している、猫を愛する40代の男の記録です。このブログの記事には広告を含みます。
職場環境には、会社組織や上司の変更などによってブラック化する危険が常にあります。このブログでは、ブラック企業からの脱出方法、お得に暮らす方法、早期引退を目指す過程などを公開しています。
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA