4月・5月は出光と昭和シェルでPontaカードがお得でした
先日、昭和シェル石油のガソリンスタンドで楽天ポイントを使用してみたことを、昭和シェル石油が楽天ポイント対応に。その使用感について。の記事で書きました。その時点では気づいていなかったのですが、昭和シェル石油のガソリンスタンドで楽天ポイントが使えるようになっただけではなく、実は新ブランド誕生記念キャンペーンを4/1から実施しており、Pontaポイントが5倍になっていることが発覚しました。さらに、これまではクレジットカード払い(クレジットカードが紐づいているEasyPay払いも含む)ではPontaカードのポイントが付かなかったのですが、4/1からはクレジット払いの場合でも別途Pontaカードのポイントが貯まるようにサービスの仕様が変更になっていることも判明しました。出光興産のニュースリリースはこちらです。今回の大きな変更とキャンペーンをまとめますと、以下の内容となるようです。
出光・昭和シェル石油の4/1~のポイント付与とキャンペーン
・出光と昭和シェル石油の両方のガソリンスタンドが、楽天ポイント・Pontaポイントの両方に対応した。
・クレジットカード支払いでも、楽天ポイント・Pontaポイントのポイントが別途付与されるようになった。(クレジットカードのポイントと、楽天ポイント・Pontaポイントの二重取り。楽天ポイントは以前から出光のガソリンスタンドではこれに対応していましたが。)
・4/1~5/31の間は新ブランド誕生記念キャンペーンでPontaポイントの付与が5倍。
ということで、4/1~5/31の期間は、出光・昭和シェル石油のガソリンスタンドでのPontaカードの利用がお得ですね。楽天の期間限定ポイントをいつも出光で消費している私は、この期間中は楽天ポイントを使いたくなるところをぐっとこらえてPontaカードを使いたいと思います。その分の期間限定ポイントは別のところでの利用にまわすわけですが、ポイント活用生活はこういうやりくりをうまくやらないといけないところが、面白みでもあり大変でもあります。
また、出光と昭和シェル石油のガソリンスタンドは、今後”apollostation”のブランドに統合されていくことになっており、今回のキャンペーンもその一環です。それにともない、apollostation cardというクレジットカードも登場したようです。以前のカードよりも対象のガソリンスタンドが増えるなどのメリットがあるようですが、出光カードまいどプラスと比べると年会費が発生するところが少なくともデメリットに見えます。このカードについては今後さらにリサーチをしてみたいと思います。
・
・
それにしても、私はこういったキャンペーンはまめにチェックしているほうだと思うのですが、どうしてもチェック漏れによってキャンペーンに乗り遅れてしまうことは時々ありますね。利用しているポイント・キャッシュレス決済・クレジットカードなどが多すぎることが一つの要因ですが、それを絞り込みすぎると、そもそも自分が利用していないポイントや決済方法のキャンペーンにのっかれませんから、やはり複数のサービスを普段から利用して使い分けていく必要があります。いずれにしても、こういったことをゆっくり検討できる時間をふだんの生活の中でもつことはブラック企業で働いていては難しいですから、それができる今の生活はありがたいことです。
投稿者プロフィール

-
会社のために働くか、自分のために働くか。自由を手に入れる、マネ活の話。それは、わたしたちに何をもたらすのか。社畜無間地獄 と マネ活極楽浄土のはざまを生きる。 ※このブログには広告を含みます※
にほんブログ村
最新の投稿
株主優待・お得2025年2月12日交通費無料で、佐野市で佐野ラーメンを食べる
FX2025年1月25日高金利通貨のトルコリラをお得に活用!
トライオート2025年1月10日12月に100万円以上損切りしても年間ではプラス
トラリピ2024年12月4日マイナス300万円を反省してプラス100万円