ゴールデンウィークはebookjapanがお得

電子書籍サービスはいまやかなり沢山の会社が提供しています。私はマンガはあまり読まないので、”読みたい本はKoboでクーポンを使ってまとめ買い” ”セール対象に読みたい本がある場合にはKindleで買う”という使い方を主にしています。しかし時々マンガも読みますが。マンガに関してはebookjapanが結構よいと思っており、マンガ用にebookjapanも利用しています。その理由は「アプリが使いやすい」「40%程度還元のセールを時々実施する」という2点です。アプリに関してはシリーズ本がグループ分けされて見やすく、動きも軽いので非常に便利です。唯一不満なのはAmazonが販売するFireタブレットにアプリが対応していないことです。

そのebookjapanで、今日からゴールデンウィーク特別企画が始まりましたので、それについてまとめてみたいと思います。

ebookjapanのゴールデンウィーク特別企画

ebookjapanに限らず、Yahoo!Japanが提供しているサービスのキャンペーンは、ポイントバックの内容が少々わかりづらいのが難点です。複数のキャンペーンが合計されて最大〇〇%還元ということになり、新規ユーザーと既存ユーザーでもその条件が異なります。また、Yahoo!プレミアム会員かどうかでも内容が異なってきますので、条件が少々複雑です。

このキャンペーンは、2021年4月28日~2021年5月9日の期間開催されており、既存ユーザーはその中でも金曜日の4月30日と5月7日に最大の還元率になります。ゴールデンウィーク特別企画のページからエントリーが必要なので忘れずに実施しましょう。

[初めての買い物するユーザー]

・初回購入キャンペーン
付与率:37%
付与上限:3000円/期間
これはわかりやすいです。付与率から考えると、キャンペーン期間中の約8000円までの購入金額に対して37%のポイント付与を受けられることになります。8000円までの購入は、エントリーさえ忘れなければキャンペーン期間中の購入に対して最大の還元を受けられます。その還元を受けたあとに追加で購入する場合には、事項の「過去に買い物をしたことがあるユーザー」の条件を考慮して買い物をする必要があります。また、このキャンペーンのポイントとは別に後述する最大3%の基本還元もあります。

[過去に買い物をしたことがあるユーザー]

以下の3つのキャンペーンがあります。まとめると、Yahoo!プレミアムに加入している状態で、4月30日または5月7日に、最大53000円までの購入をPayPayで支払うことで、最大の還元を得られます。また、このキャンペーンのポイントとは別に後述する最大3%の基本還元もあります。

・ゴールデンウィークは毎日最大20%戻ってくるキャンペーン
付与率:19%
付与上限:10000円/期間

付与率から考えると、キャンペーン期間中の約53000円までの購入金額に対して19%のポイント付与を受けられることになります。

・Yahoo!プレミアム会員限定 金曜日はお得キャンペーン
付与率:13%
付与上限:7000円/回 (この回というのは1日あたりを意味します)

付与率から考えると、4月30日または5月7日の約54000円までの購入金額に対して13%のポイント付与を受けられることになります。このキャンペーンが適用されるには、Yahoo!プレミアム会員である必要があります。

・Yahoo!プレミアム会員限定 全額PayPay決済で金曜日はお得
付与率:5%
付与上限:3000円/回 (この回というのは1日あたりを意味します)

付与率から考えると、4月30日または5月7日の60000円までの購入金額に対して5%のポイント付与を受けられることになります。このキャンペーンが適用されるには、Yahoo!プレミアム会員である必要があり、なおかつPayPayで支払う必要があります。

[初めて・既存ユーザーに共通]

以下は、キャンペーンに関わらず常に全ユーザーに対して発生する還元ですので、キャンペーン中もこれが付与されます。

通常ポイント:1%
Yahoo!プレミアム会員限定:1% (このキャンペーンが適用されるには、Yahoo!プレミアム会員である必要があります。)
PayPay特定サービス利用特典:1% (このキャンペーンが適用されるには、PayPayで支払う必要があります。)

以上です。電子書籍サービスもいろいろあるので、お得に使い分けたいところです。

投稿者プロフィール

猫男
猫男
ブラック企業から脱出しホワイト企業で働いているが、今はサラリーマン生活からの脱出を目指している、猫を愛する40代の男の記録です。このブログの記事には広告を含みます。
職場環境には、会社組織や上司の変更などによってブラック化する危険が常にあります。このブログでは、ブラック企業からの脱出方法、お得に暮らす方法、早期引退を目指す過程などを公開しています。
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA